ノート:貿易自由化

最新のコメント:10 年前 | トピック:国際的観点 | 投稿者:Lombroso

国際的観点

編集

「貿易自由化 (trade liberalization)」という概念は、決して戦後日本に特有のものではありません。国際貿易機関 (ITO) からGATT世界貿易機関 (WTO) に至る流れは、世界的な貿易自由化を目指す過程に他なりませんし、北米自由貿易協定 (NAFTA) や欧州自由貿易連合 (EFTA) など、地域的な貿易自由化の動きも見られます。これらを包括した立論をしなければ、「貿易自由化」を満足に説明したことにはなりません。現状のような、「貿易自由化(ぼうえきじゆうか)とは、戦後日本における貿易開放政策の通称」という定義は誤りであると指摘します。--Lombroso会話2013年8月13日 (火) 11:04 (UTC)返信

ページ「貿易自由化」に戻る。