ノート:門司港レトロ

最新のコメント:15 年前 | トピック:ハイマートの景観紛争についての記述 | 投稿者:Miita

外部リンクについて 編集

特定の個人サイトを外部リンクの項目に付加しようとする複数のログインユーザー(門司港レトロ以外の編集を行っておらず、捨てハンドルの可能性大)の存在のため、保護依頼を申請しました。私自身は観光協会等の公式サイト以外のリンクは付加すべきでないと考えていますが、これについてご意見がありましたらお願いします。--Bsx 2008年6月30日 (月) 08:37 (UTC)返信


Wikipedia:外部リンクの選び方をご参照いただきたいのですが、個人サイトであっても「情報の信頼性、検証可能性などにおいて書籍や学術論文などと同等の水準を保っており、出典、参考文献として掲げるに値するサイト」であればリンクも推奨されるでしょうが、残念ながら今回は同じサイトへのリンクが複数の記事にほぼ同時に張られており、スパムとみなさざるを得ない状況にあったため、除外した次第です(サイト運営者が自分のサイトへのリンクを張ったという可能性も否定できません)。
観光協会へのリンクを除外するのは私自身は別に問題ないと思いますが(それだけ門司港レトロ倶楽部のサイトの内容が充実していますし)、再度張られても私はそれを積極的に差し戻そうと思いません。--Bsx 2008年7月11日 (金) 11:01 (UTC)返信


先ほど「門司港レトロハイマート」への外部リンクを追加した後、念のために「ノート」を覗き、議論を発見しました。私が追加したリンクは個人サイトの枝分かれした先ですので、追加した理由をここに記しておきます。

1990年代半ばにあった門司港レトロの景観紛争には、いろいろな見方があります:この種の問題では、いろいろな意見があるのが当然です。私の記述は、1996年に北九州市役所を訪問した際に、市の方から伺った話を基礎としており、ほぼ中立的な見方だろうと思います。一方、リンクで加えたページ("http://gazone.morrie.biz/kensetu/1990/mozikoo_retro_highmart.html")には、マンション計画前の状況も説明されており、かなり厳しい見方が記されています。そこで、「景観紛争という微妙な問題にはいろんな見方がある」ことを明らかにする意味で、リンクを引いた方がいいと考えたわけです。

なお、できればリンクでなく、「このページを作成された方に、異なる見方を説明していただきたい」と希望しております。もちろん、その時にはリンクを削除してください。--Come-j 2009年1月2日 (金) 04:52 (UTC)返信

ハイマートの景観紛争についての記述 編集

「門司港レトロハイマートをめぐる景観紛争」節の最後のパラグラフですが、「果たしてこれで良かったのか~後世に再度評価することが求められよう」という文は執筆者個人の主張ではないでしょうか?私もこの意見自体については賛成なのですが、百科事典であるWikipediaがこのような問題提起するのは不適当だし、「Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか」に反すると思います。この文は削除するのが妥当だと思いますが如何でしょうか。--Miita 2009年2月4日 (水) 17:47 (UTC)返信

ページ「門司港レトロ」に戻る。