ノート:青山繁晴/過去ログ1

最新のコメント:10 年前 | トピック:酷すぎる記事 | 投稿者:課題さん
過去ログ1 過去ログ2

ノート作成

ずいぶん更新履歴があるのにノートが無いので作成いたしました。議論や修正確認にご活用ください。青山繁晴氏は最近特に注目度が上がっておりますし、有名税でデマや誤情報も増えるでしょう。ノートはそうした悪意のある無断修正を未然に防止するのにも役立つと思います。 より正確で読みやすい内容になることを期待しております。--Kamura tohru 2009年6月30日 (火) 12:22 (UTC)

不適切編集への対応

2009年10月11日、IPアドレス「59.146.91.53」により、不適切編集が行われました。「59.146.91.53」には他にも苦情が寄せられています。

「59.146.91.53」の会話ページ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:59.146.91.53

上記のページに警告されている通り、IPアドレスは別の利用者にも割り当てられる可能性があり、不適切編集を行った本人ではなく、他の善意の第三者がアクセスブロックを受けてしまうかもしれません。

つまり、

  • 個人を特定されないようにアカウントを取らない(使用しない)
  • つまり最初から不適切編集を行うことを目的とし、自らの犯罪性を自覚して隠蔽の意図があった
  • また、それにより他の善意の第三者に迷惑をかけても構わない
  • 問題部分の指摘もせず、抗議されると個人攻撃を始めるなど悪質で誠意が見られない

等の点から、不適切編集を行った「59.146.91.53」には明確に悪意があったと判断せざるを得ません。

したがって、今後アカウントを使用せず、IPアドレスで不適切と思われる編集が行われた場合、予告なしに削除される場合がありますのでご注意ください。 アカウントをお持ちの方は必ずアカウントを使用し、アカウントは無いが編集はしたいという方はまずノートに書き込んでいただけますようお願いいたします。--Kamura tohru 2009年11月8日 (日) 06:04 (UTC)

ここはあなたが青山氏の活動を宣伝する場ではありません。--113.197.199.24 2010年9月6日 (月) 12:35 (UTC)

内容について

写真の著作権

  • 写真の著作権は問題ありません。今後は編集する前にノートに質問を書き込んでくださいますようお願いします。--Proofreading 2009年9月22日 (火) 08:57 (UTC)
  • 掲載の青山氏の画像①冒頭画像②海洋大における講演会③松代町明徳寺境内④近大講義授業風景は私が撮影したものであり、本来の著作権は私に帰属しますので、以後決して勝手に削除されませんようIPアドレス121.114.161.131|121.114.161.131さんには厳重に申し渡します。--Cofflet 2009年9月22日 (火) 12:09 (UTC)

少なくとも、書籍の画像は著作権の侵害が明白なので、削除依頼を出してくださいね。参照:Wikipedia:著作権侵害への対処 

それから「以後決して勝手に削除されませんよう」という部分ですが、著作権があなたに属していても、リンクを使うかどうかの決定権はあなたに属しません。

編集を行う際はwikipediaの各種のルールを熟読してから行ってください。

最近の編集は複数の新規ユーザーによるものが多いようですが、同一人物の複数アカウントのように見えます。その場合、これもルール違反ですからあしからず。

--60.47.139.215 2009年9月23日 (水) 09:43 (UTC)

ノートを作成した者としてお二方にご意見申し上げます。履歴を確認して双方のご意見を読ませていただきましたが、事前にノートで写真の著作権について確認しなかったのは、明かに記述を削除した「114.182.84.17」さんに落ち度があります。
また、修正理由に「著作権違反が伺われるので過去の記述に差し戻し」とありますが、写真の著作権が問題なら写真だけを削除すれば良いのに、いきなり全文を過去の記述に戻してしまうのは非常識だと言わざるを得ません。
以上の点から考えて、まず非の大部分は非常識な削除をした「114.182.84.17」さんの方にあると思います。また、60.47.139.215さんがどのように判断されたのかは分かりませんが、同一人物の複数アカウントかどうかが写真の著作権に関係するとは思えませんし、老婆心ながら、第三者が自由に閲覧できる場所でそのような推測を書き込むのは、単なる悪口となってしまうため、あまり良ろしくないのではないかと思います。
そして、Coffletさんの「以後決して~」という発言ですが、wikipediaは誰でも編集できる公共の場所ですので、60.47.139.215さんの言われる通り、少々不適切な発言であると思います。ただ、「勝手に削除されませんよう」の部分については同感ですので、こういうときにこそ公共性に配慮しつつノートを活用し、疑問があればまず事前確認をしていただきたいと思います。そうすればこうしたトラブルも防止できるのではないでしょうか。
では、本項目が公平で正確な記述になることを願っております。--Kamura tohru 2009年9月25日 (金) 15:34 (UTC)

修正・変更について

 
魚フォーラムで紹介されたメタンハイドレート。スクリーン右下の人物が青山繁晴氏

--Sugersouljp 2009年7月16日 (木) 15:57 (UTC)画像が表示されないため、試験的にノートで確認。

経歴について

主張等について


×「これは、ハーグ陸戦法規第43条、「非占領国固有の立法を改廃する権限はない」にも抵触すると主張している。」 → ○「これは、ハーグ陸戦法規第43条、「被占領国固有の立法を改廃する権限はない」にも抵触すると主張している。」 では無いでしょうか?意味合いに疑問を持ちましたが、真偽は知りませんので指摘のみにとどめます。58.89.26.152 2010年1月23日 (土) 14:02 (UTC)

歴史問題について

その他について

独立総合研究所について

「独立総合研究所」の文章を修正しました。また、修正にあたり「脚注」を追加しています。 --Kamura tohru 2009年7月1日 (水) 19:44 (UTC)

独立総合研究所の規模ならびに社員数について誤りがありましたので修正しました。--Proofreading 2010年1月8日 (金) 18:00 (UTC)

主な著作について

  • 既刊書籍画像を全て紹介。なお、独立総合研究所公式サイトから画像を取得したので、画像作者は独立総合研究所・出典は青山繁晴氏と致しましたが、わたくしCofflet本人は両組織とは無関係の一般人です。--Cofflet 2009年7月2日 (木) 05:53 (UTC)

出演番組について

公職について

  • 公職部門を、①講義 ②その他に細分し、かつ
総務省「国家公務員I種初任研修」
総務省「国家公務員I種、II種初任研修」
消防大学校「国民保護コース」「予防課」「警防課」、
東京大学教養学部、
早稲田大学「大隈塾」
海上自衛隊幹部学校
陸上自衛隊幹部学校

を追加。--Cofflet 2009年7月2日 (木) 10:18 (UTC)

東京大学教養学部、というのは公職ですか? この人が一般講義をやっているというのは聞いたことがありませんが、一回二回の特別講座などは公職ではないですよ。--60.36.29.232 2009年9月13日 (日) 11:05 (UTC)

外部リンクについて

  • 国民保護フォーラム「世界の求める地域住民の役割と、あたらしい希望について」2006年2月19日鳥取県生涯学習情報部配信動画95分

上記動画を外部リンクに追加--Cofflet 2009年7月14日 (火) 09:53 (UTC)

  • JCI(青年会議所)サマーコンファレンス2007ストリーミング配信]ディスカッションと単独講演の2本

上記動画を外部リンクに追加--Cofflet 2009年7月14日 (火) 09:59 (UTC)

「賢者.tv」について

「アジア最大級の社長動画サイト 賢者.tv」そのものは青山氏が運営に関わっているわけではないので、「外部リンク」に掲載するのは不適切です。本文記事の出典として必要であれば本文の脚注に入れることです。--花蝶風月雪月花警部 2010年3月22日 (月) 08:33 (UTC)

花蝶風月雪月花警部様。ご説明ありがとうございます。ただ、「禁止される外部リンク」や「掲載すべきでない外部リンク」に、項目の対象とする人物が外部リンク先サイトの運営に関わっているかどうかは書かれていないように思うのですが、いかがでしょうか。このところの編集合戦はそのためではないかと思われます。よろしければ、どの内容に違反しているのかをご指摘いただければ助かります。花蝶風月雪月花警部様のお返事をいただくまで、外部リンクは残したままとしたいと思います。--Kamura tohru 2010年3月22日 (月) 12:04 (UTC)

議論

失礼します。事前確認をせずに即時削除やテンプレートの添付などを短時間のうちに繰り返されているようですので、こちらに書き込ませていただきます。疑問・質問等があれば事前にノートで確認していただけますよう、お願いいたします。--Kamura tohru 2009年10月11日 (日) 04:43 (UTC)

    • その59.146.91.53さんのご意見を項目「青山繁晴」のノートで提示されるのがよろしいかと思います。59.146.91.53さんが、「特定個人の思想信条を宣伝」していると思われる個所を具体的に指摘していただければ、より発展的な議論になるかと思います。では、以後の議論は「青山繁晴」のノートでお願いいたします。--Kamura tohru 2009年10月11日 (日) 07:09 (UTC)
      • ご自身の編集がプロパガンダに終始しているのは一目瞭然ですが、そのことに気付かないというか無視していることが問題です。--59.146.91.53 2009年10月11日 (日) 07:47 (UTC)
        • 論点が「青山繁晴」から私に変わってしまったようですが、では以後の議論は「青山繁晴」のノートに移行し、私の記述のうちプロパガンダの部分を具体的にご指摘いただければ幸いです。話の流れを明確にするためにもこちらでの会話をコピーしようと思うのですがよろしいでしょうか?--Kamura tohru 2009年10月11日 (日) 08:28 (UTC)

(以上を利用者‐会話:59.146.91.53#青山繁晴から転記--59.146.91.53 2009年10月11日 (日) 09:11 (UTC)

ウィキペディアはファンサイトではありません。ファンサイトのりでの記事編集はウィキペディア編集の三大方針の一つ中立的な観点に沿わないトピック対象人物の主張を宣伝するだけのものになるので、ご注意ください。--59.146.91.53 2009年10月11日 (日) 09:11 (UTC)


■転記ありがとうございます。まず、59.146.91.53さんが付けられたのは以下のようなものです。

{{notice|[[Wikipedia:ウィキペディアは何ではないか|ウィキペディアはファンサイトではなく、トピック対象人物の主張を宣伝する場ではありません。]]<br />ウィキペディア編集の三大方針、[[Wikipedia:中立的な観点|中立的な観点]]、[[Wikipedia:検証可能性|検証可能性]]、[[Wikipedia:独自研究は載せない|独自研究は載せない]]に沿って編集してください。}}{{出典の明記}}{{参照方法}}{{観点}}{{宣伝}}{{大言壮語}}

まとめると、59.146.91.53さんの主張は主に以下の5点になるかと思います(間違っていましたら訂正してください)ので、本文のどの個所に問題があるのか具体的にご指摘ください。
(1)本文の記述のうち、ファンサイトや宣伝だと思われる部分
(2)出典が明記されていない部分
(3)中立的観点で書かれていないと思われる部分
(4)独自研究になっている部分
(5)大言壮語と思われる部分
私個人の意見では、(2)の「出典の明記」についてはたしかに不満足だと思います。これは記入した方を含め、この項目を編集している人間で対応すべきだと考えます。
しかし、あと4点については、どの部分を問題視されているのかが分かりません。その他、栗林中将の写真のキャプションを削除したり、GISの脚注を削るのも、少々理解しかねています。これらの点がはっきりしなければ、「疑問が提出」されておらず、議論も存在していないことになりますので、テンプレートの貼付は不適切だと言わざるを得ません。
以上、他の方にも分かるように、問題と思われている部分を指摘していただければ幸いです。


■結果報告■

59.146.91.53さんは不適切な編集を繰り返したために複数項目から苦情が寄せられ、アクセス・ブロックをかけられた模様です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:59.146.91.53#.E4.B8.8D.E9.81.A9.E5.88.87.E3.81.AA.E3.83.86.E3.83.B3.E3.83.97.E3.83.AC.E3.83.BC.E3.83.88.E8.B2.BC.E4.BB.98.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

以後、同種の荒らし行為があった場合はWikipedia:荒らしの通報Wikipedia:荒らし対策などを参考に対処するのが良いかと思われます。--Kamura tohru 2009年10月27日 (火) 11:21 (UTC)


59.146.91.53 さんの言ってることも分かる。(著作数や総売り上げといった「客観的」な尺度で見ても)遥かに重要と思われる立花隆氏のページより、こちらのページの方が何倍も充実しているのは、明らかに不自然だよ。 explicit なルール違反ではないだろうけど、例えば、読売ジャイアンツのページより、千葉マリーンズの2軍のページの方が充実してたら、やっぱり変でしょ。と言って、自分で編集するのは勇気が要るけどね(色んな意味で。) --114.190.71.50 2009年11月7日 (土) 17:28 (UTC)


申し訳ないのですが、言われていることが良く分かりません。
まず、59.146.91.53 さんはアカウントを取らず、他の複数の項目からも彼の不適切編集への苦情があり、悪意があったと判断されても仕方がありません。
そして、なぜ他の特定の項目と比較する必要があるのでしょうか。内容が充実しているのは、むしろ良いことなのでは?
複数の一般人が編集しているのですから、充実度にバラツキがでるのは自然なことでしょう。
また、立花隆氏と比較する意味も分かりません。
職分の異なる方同士を比較しても意味がなく、双方に対して失礼ですし、著作や売り上げで数字で人間の重要度を量るのは差別なのでは? 第一、wikipediaは著作の売り上げによって内容の充実度を変化させなければいけないのでしょうか。
以後はできるだけアカウントを取得してから書き込んでいただけますようお願いいたします。--Kamura tohru 2009年11月8日 (日) 06:04 (UTC)


「職分の異なる方」って言ったって、二人とも「日本のジャーナリスト」のカテゴリに属してますよ。こんな三文文士(失礼)の項目が、同カテゴリ屈指の充実度というのは、やはり違和感があります。マイナーな料理を詳しく解説するとかなら可愛い気が有るけど、政治性のある項目ですから・・・。
現行のルールに違反してないなら静観するしかないのでしょうが、誰かよい知恵を出してくれることを期待します。--114.190.71.50 2009年11月8日 (日) 16:43 (UTC)


114.190.71.50 さん、内容を読まずに批判をされても困ります。
wikipediaをご確認ください。職分が違うということをご納得いただけると思います。
  • 青山繁晴「日本のエネルギー安全保障、危機管理、国家安全保障、国際関係論、国家戦略立案の専門家、作家(純文学からノンフィクションまで手掛ける)、独立総合研究所代表取締役社長兼首席研究員。 近畿大学経済学部・総合経済政策学科客員教授(国際関係論)。」
  • 立花隆「日本のジャーナリスト・ノンフィクション作家・評論家。」
また、「同カテゴリ屈指の充実度」としきりに賞賛されていますが、前のレスで書きました通り、一般人が自由に編集できるwikipediaでは、各項目の充実度にバラツキが出るのは自然なことであり、不可避です。どうしてもと言われるなら、韓国の平準化教育のように他の良い項目のレベルを下げるのではなく、ご自分で立花隆氏その他の項目を充実させ、レベルを上げるしかありません。したがって、「良い知恵」を出さずとも、この項目はなにも違反してはおりません。
また、あなたの言われていることは誹謗中傷です。「政治性のある項目」に誹謗中傷を書き込むということは、何か政治的な意図があって書き込まれているということでしょうか?--Kamura tohru 2009年11月9日 (月) 03:54 (UTC)
Kamura tohruさん、ノートに「nowiki」タグを使わずテンプレートを例示する行為はおやめ下さい。このノートが無用にカテゴライズされてしまいます。--220.100.59.152 2010年3月1日 (月) 03:16 (UTC)

220.100.59.152さんへ。
可読性を考慮して、インデントを戻させていただきました。「このノートが無用にカテゴライズされてしまいます。」と言われているのは、テンプレートが素のままで貼られていると、このノートの内容自体が「宣伝」や「大言壮語」だと誤解されてしまうというご指摘ですね?(間違っていましたらご訂正ください) 私としましては、「■転記ありがとうございます。まず、59.146.91.53さんが付けられたのは以下のようなものです。」という注意書きを付記することで誤解を防止したつもりでしたが、たしかに見た目で誤解を生じる可能性は否めないと思います。そこで、今後再び不適切なテンプレートが貼られるまで、220.100.59.152さんの修正されたままとさせていただきます。ご対応いただき、ありがとうございました。

さて、すでに修正されていますが、220.100.59.152さんが本文変更の理由として書かれました『「**の専門家」なる表記が本業についての記述として適切とは思えない』という変更理由について、僭越ながらこの場で解説させていただきます。

最初に、当ノートのトップに書いております「不適切編集への対応」をご参照ください。
…………………………………………………………………………
「不適切編集への対応」より

したがって、今後アカウントを使用せず、IPアドレスで不適切と思われる編集が行われた場合、予告なしに削除される場合がありますのでご注意ください。アカウントをお持ちの方は必ずアカウントを使用し、アカウントは無いが編集はしたいという方はまずノートに書き込んでいただけますようお願いいたします。
…………………………………………………………………………
この冒頭における宣言文に基づき、220.100.59.152さんはアカウントを取得されていませんので、申し訳ないのですが、編集内容次第では即時削除の対象となります。これは、「この項目における過去の被害実例」「ノートでの事前確認や議論の欠如」「今後、同一のIPアドレスを利用する善意の第三者への配慮」の3点に鑑み、やむを得ない措置ですのでご了承ください。

次に変更内容を見ますと、220.100.59.152さんは原文の「エネルギー安全保障、危機管理、国家安全保障、国際関係論、国家戦略立案の専門家」を、単なる『評論家』に書きかえられています。つまり、実際の職業とはまったく別の職業になってしまっていますので、これは明らかに不適切な編集です。同時に、該当の文章は本文中の「1.2 職歴」、「4 独立総合研究所」【政府事業の受注実績】、「6.1 講義」、「6.2 その他」などに基づく記述ですので、これらの記述によりその内容の正当性が明示的に担保され、なおかつ矛盾がない事からも、冒頭文における個人の要約として何ら問題がないと考えるのが妥当です。

付け加えますと、該当の文章は以前から繰り返し不適切編集の対象とされており、それは本文の履歴やノートの「3 議論」(つまりここですね)に記録されている通りです。すでに220.100.59.152さんは上記のテンプレートについて変更されましたので、当然その内容もお読みになられているはずですし、お読みいただいているのであれば今回の措置もご納得いただけるものと存じます。

★★★まとめ★★★
以下の点から220.100.59.152さんの編集は不適切だと判断されるため、以前の記述に差し戻されたと考えられます。
(花蝶風月雪月花警部さんの不適切なテンプレート貼付も同様の理由から差し戻されたものと思われます)
  • 過去の被害実例に基づくルールと対処法の適用(差し戻しの正当性)
  • アカウントの不使用(善意の第三者に迷惑をかける蓋然性を考慮)
  • ノートでの事前確認や議論の欠如(編集妥当性が検証されていない)
  • 変更内容が本文や実際の職歴・活動実績と矛盾(220.100.59.152さんの編集では別の職業になってしまいますので、これは論外です)
  • 現行記述が妥当である根拠の明示
「1.2 職歴」
「4 独立総合研究所」-【政府事業の受注実績】
「6.1 講義」
「6.2 その他」 …など。

誠に申し訳ないのですが、以上はこの項目における長い「悪意ある不適切編集」への対応の結果生まれたルールですので、根拠なき編集や無駄な編集合戦、情報汚染を防ぐためにも、是非ご協力いただけますようお願いいたします。--Kamura tohru 2010年3月2日 (火) 05:03 (UTC)

220.100.66.127さん及び220.100.59.152さんへ
220.100.66.127さんは、220.100.59.152さんと同一人物、或いは極めて近い方でしょうか。
青山氏はテレビ媒体、著書、雑誌、各種事業体のHP等で、専門はエネルギー安全保障、危機管理、国家安全保障、国際関係論、国家戦略立案等であると紹介されています。
従って、客観的にみても冒頭の紹介文に何ら問題はないと考えます。また、青山氏はいわゆる評論家ではありません。活動実績からみてもそれは明らかであり、本人もメディアでそのように発言しています。

外部リンクについてですが、勝手に削除しないで下さい。悪意があるとしか思えません。削除理由があるなら、ここにその旨を具体的に記して下さい。--Sayturnscene 2010年3月4日 (木) 09:55(UTC)



■提案ですが、もし冒頭文の内容でこれ以上もめるのであれば、いっそのこと、こちらを引用しませんか?
原典からの引用であれば、勝手に内容を変更するわけにいきませんから、今までのようなこの場での議論は不要になります。詳細に書くと冒頭文が長くなるのは分かり切っていたことですので、私としては現状の文章が簡潔で良いように思いますが、これを脚注として付け加えるだけでも、十分現状の文章が正当であるという根拠になると思います。ご意見などありましたらお願いいたします。

覚悟の瞬間 http://www.kakugo.tv/index.php?c=search&m=detail&kid=86
青山繁晴 (あおやましげはる)
1952年7月25日 兵庫県生まれ
独立総合研究所社長・作家
エネルギー安全保障、危機管理、国家安全保障、外交、および包括的な国家戦略立案の専門家、作家(純文学からノンフィクションまで出版している)、株式会社 独立総合研究所社長・兼・首席研究員。近畿大学経済学部客員教授(国際関係論)。総合資源エネルギー調査会(経産省)専門委員、原子力委員会(内閣府)原子力防護(核セキュリティ)専門部会専門委員、海上保安庁政策アドバイザー。慶大文学部中退、早大政経学部卒業後、社団法人・共同通信社に入社し1997年12月依願退社。三菱総合研究所を経て、2002年4月 独立総合研究所を創立。

--Kamura tohru 2010年3月6日 (土) 18:08 (UTC)

「**の専門家」なる表現が、職業を表現するものとして適切か否か、リンク先をご確認下さい。--220.100.68.199 2010年3月14日 (日) 12:46 (UTC)
この中に上記「覚悟の瞬間」に書かれている「エネルギー安全保障、危機管理、国家安全保障、外交、および包括的な国家戦略立案の専門家」に相当する職業名が無いのであれば、現状のものが青山繁晴の職業の説明として最適と判断されます。なぜなら、「専門家」にそれらの内容を含む職業が無いのに、軽々に他の職業を当てはめれば、それはウソになるからです。「専門家」のページには、上記の内容を的確に表現している職業名はありますでしょうか?--Kamura tohru 2010年3月14日 (日) 18:48 (UTC)
220.100.58.183さんへ。↑の職業の話がなぜ中立性の議論になるのでしょうか? 「はずさないでね」とお願いされても、事実でないテンプレートを貼るのは不適切ですよ。また、上の質問に答えて頂けるようでしたら、回答をお願いいたします。--Kamura tohru 2010年3月15日 (月) 07:11 (UTC)
「危機管理スペシャリスト」というカテゴリが存在しているため、スペシャリストの和訳である「専門家」という表現は適切であると判断されます。--Kamura tohru 2010年3月24日 (水) 10:37 (UTC)

中国とイギリスのスポーツについて

中国とイギリスの育成方式が、青山氏の主張、であることを併記しました。 以前の表記では、青山氏の主張に過ぎないことが完全な事実であるかのように受け取られる可能性が高いことが理由です。 脚注に記述した内容の出典は近いうちに日本語の出典を探してくるつもりです(イギリスや中国の文科省相当の組織のサイトでもいい気もしますが、いまいち中国語やイギリス英語は正確に把握できないので避けました)。--Kulole 2010年7月16日 (金) 13:25 (UTC)

保護について

保護依頼のテンプレートまで削除する悪質なユーザーが現れたので当然といえば当然ですが、青山繁晴のページは保護されました。 。

保護の解除にはノートでの合意形成が必要となりますが、私はそれ以前の問題として、このページの編集を行っているアカウントの大半が同一人物のWikipedia:多重アカウントではないかという疑念を持っています。

この場合、合意形成は非常に困難になる可能性がありますね。--Kulole 2010年7月18日 (日) 09:06 (UTC)

おそらく町村金五の項目や私のノートページを荒らしたりした多重アカウント所持者が青山繁晴の項目で複数のアカウントを用いて成りすましをしているのでしょう。この手の多重アカウント所持者は「お前多重アカウント所持だろ」と指摘しても雲隠れするか開き直って否定するかどちらかなので合意形成なんて無理です。--ササニシキ 2010年7月18日 (日) 23:25 (UTC)

  報告'Kuloleは不正アカウントの使用により無期限のブロックとなりました(Wikipedia:投稿ブロック依頼/Truesight)'。自分が不正アカウントを使用していた、というオチでした。--124.26.52.96 2011年12月26日 (月) 15:47 (UTC)

酷すぎる記事

記事を読んでいると、出典が本人のブログだったり、動画サイト、どこを参照していいのか分からない出典だらけだったので、テンプレートを貼り付けました。端から要出典テンプレートを貼り付けようとも思いましたが、あまりにも量が多すぎるため、取り合えず、信頼できる出典とは言いがたい出典が貼られている部分に高次出典のテンプレートを貼り付けています。--チカッチ会話2014年1月4日 (土) 18:10 (UTC)

  •   コメント私は貴殿の会話ページにその事に対しての説明、提案、質問いたしましたが、全く答えおらずアンフェアです。

貴殿の記事の除去の論拠では、理由になりえません。

会話ページで貼りました、 出典を示す責任は掲載を希望する側にを を読まれたレスされたと受け取る事は出来ません。 除去の前にどの部分が示しタグを貼り、猶予期間があって初めて除去になります。 除去すべきルールにしっかり記載がありますが、機械的拙速に実施する裏付けをルールに書いてあるからだけで実施されているのでしょうか?

また、会員制のページと書いていますが、無料の部分は出展としての論拠になります。だから、査読の出展の対象にならないと言う理由にはなりません。

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかの該当項目も読みましたが、当該ページの指摘には合致してません。 貴殿がどの部分でなのか示していない状態では説明になっておらず、Wikipedia:中立的な観点#偏った記述は帰属化・明確化するの記述と言う 査読も無く、だから宣伝になると言う論拠にはならないです。

貴殿の説明から編集方針に思い込みがあります。端的に答えず論理的に回答してください。--課題さん会話2014年3月20日 (木) 17:20 (UTC)

ページ「青山繁晴/過去ログ1」に戻る。