ハリツルマサキ(針蔓正木、学名:Gymnosporia diversifolia)はニシキギ科ハリツルマサキ属半つる性常緑低木

ハリツルマサキ
ハリツルマサキの花
(2024年7月 沖縄県石垣市伊野田)
保全状況評価
準絶滅危惧環境省レッドリスト
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類
core eudicots
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : 真正バラ類I eurosids I
: ニシキギ目 Celastrales
: ニシキギ科 Celastraceae
: ハリツルマサキ属 Gymnosporia
: ハリツルマサキ
G. diversifolia
学名
Gymnosporia diversifolia Maxim.[1]
シノニム

Maytenus diversifolia (Maxim.) Ding Hou[2]

和名
ハリツルマサキ(針蔓正木)
石灰岩上に生育(2024年7月 沖縄県石垣市川平)
長い刺(2024年7月 沖縄県石垣市真栄里 植栽)
果実(2024年7月 沖縄県石垣市伊野田)

別名:トゲマサキハートツリー[3][4][5][6]。環境省レッドリスト 準絶滅危惧[7]、鹿児島県絶滅危惧II類[8]

古い文献ではハリツルマサキ属はMaytenusとされるが[9][3]、本項ではYList[10]及び最近の図鑑類における表記に従い、G. diversifoliaを標準、M. diversifoliaをシノニムとした。

特徴

編集

高さ0.1–2m。幹や枝は匍匐することが多いが、幹が直立することもある。葉は倒卵形〜円形に近い楕円形、革質で長さ1–3cm、長枝に互生し、短枝に束生する。葉縁は鈍鋸歯縁で葉先は丸いか凹む。葉腋や枝先にはしばしば長く鋭い刺が付くことがある。花は径3–5mmの白色で単生または腋生の短い総状花序を形成し、春から秋に開花する。果実は長さ約6mmで赤く、軍配やハートに近い形状で、夏から冬に実る[9][3][4][11][12][6]。 同じ環境に生えるクロウメモドキ科クロイゲに似るが、本種のほうが葉が厚く丸く、色は明るく、鋸歯が明瞭[4]

分布と生育環境

編集

大東諸島を除く[9]奄美群島先島諸島。国外は台湾、中国南部、ベトナム、マレーシア、フィリピン、タイに分布[12][5]。海岸のサンゴ礁石灰岩上や林縁に生育[3][4][11][6]

利用

編集

琉球では古くから庭園樹や盆栽に用いられてきた[9][3][4][11][12][6]。果実の形状から「ハートツリー」の名称で鉢植え品が市販流通[4]

脚注

編集
  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Gymnosporia diversifolia Maxim. ハリツルマサキ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2024年7月15日閲覧。
  2. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Maytenus diversifolia (Maxim.) Ding Hou ハリツルマサキ(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2024年7月15日閲覧。
  3. ^ a b c d e (新里 & 嵩原 2002, p. 127)
  4. ^ a b c d e f (大川 & 林 2016, p. 189)
  5. ^ a b (立石 2021, p. 584)
  6. ^ a b c d (林 & 名嘉 2022, p. 222)
  7. ^ (環境省 2020, p. 106)
  8. ^ (鈴木ほか 2022, p. 287)
  9. ^ a b c d (天野 1982, p. 90–91)
  10. ^ (米倉 & 梶田 2003)
  11. ^ a b c (片野田 2019, p. 37)
  12. ^ a b c (中西 2020, p. 187)

参考文献

編集
  • 米倉浩司; 梶田忠 (2003年). “ハリツルマサキ Gymnosporia diversifolia Maxim.”. BG Plants 和名-学名インデックス (YList). 2024年7月15日閲覧。
  • 天野鉄夫『琉球列島有用樹木誌』琉球列島有用樹木誌刊行会、1982年。  ※ Maytenus diversifoliaとして記述
  • 新里孝和; 嵩原建二『伊江島の植物図鑑』伊江村教育委員会、2002年。  ※ Maytenus diversifoliaとして記述
  • 大川智史; 林将之『ネイチャーガイド 琉球の樹木 奄美・沖縄〜八重山の亜熱帯植物図鑑』文一総合出版、東京都新宿区、2016年。ISBN 9784829984024 
  • 片野田逸郎『琉球弧・植物図鑑 from AMAMI』南方新社、2019年。ISBN 9784861244056 
  • 中西弘樹『フィールド版 日本の海岸植物図鑑』トンボ出版、2020年。ISBN 9784887162266 
  • 環境省 (2020年). “環境省レッドリスト2020”. 環境省レッドリスト2020の公表について. 2024年7月15日閲覧。
  • 立石庸一 著「ハリツルマサキ」、大橋広好・門田裕一・木原浩・邑田仁・米倉浩司 編『フィールド版改訂新版 日本の野生植物』 1巻、平凡社、2021年。ISBN 9784582535389 
  • 林将之; 名嘉初美『沖縄の身近な植物図鑑』ボーダーインク、2022年。ISBN 9784899824350 
  • 鈴木英治; 丸野勝敏; 田金秀一郎; 寺田竜太; 久保紘史郎; 平城達哉; 大西亘「鹿児島県の維管束植物分布図集-全県版-」『鹿児島大学総合研究博物館研究報告』第17巻、鹿児島大学総合研究博物館、240頁、2022年。ISSN 2188-9074https://www.museum.kagoshima-u.ac.jp/publications/plants/map_Kagoshima_all.pdf 

外部リンク

編集