プリプロダクション
映像作品の製作工程の一つ
プリプロダクション(pre-production)は映画などの制作において、撮影前の作業の総称である。日本ではプリプロと略される。脚本、絵コンテを完成させる事、スタッフ・キャストを集める事、ロケハンなどを含む。映像制作における準備段階であり、撮影そのものは含まない。最近[いつ?]ではCGによる絵コンテ(コンセプトアート)ともいえるプリビジュアライゼーションというものもある。
音楽制作においては、本格的なレコーディングを行う前に、楽曲の方向性の確認をするために大まかな曲構成やアレンジ、keyなどの簡易的なレコーディングを行うことを意味する。従って楽曲オーディションの意味合いが強い「デモテープ」とは区別して用いられる。
プリプロダクションソフトウェアの例
編集この節の加筆が望まれています。 |
ソフトウェア | アウトライニング / コルクボード | スクリーンライティング / 字コンテ | ストーリーボード / 絵コンテ | ショットブロッキング | アニマティック / ビデオコンテ | 日程調整 | 予算編成 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
手描き | 3DCG | |||||||
Celtx | Index Cards | Writing | Storyboard | Shot Blocker | ? | ? | Yes | Yes |
StudioBinder | ? | Yes | Yes | ? | ? | ? | Yes | ? |
Final Draft | ビートボード | Yes | No | No | No | No | No | No |
Movie Magic Screenwriter | Index Card | Yes | No | No | No | No | No | No |
WriterDuet | Yes | Yes | No | No | No | No | No | No |
Scrivener | Corkboard | Yes | No | No | No | No | No | No |
Storyist | Yes | Yes | No | No | No | No | No | No |
Gorilla Scheduling | ? | ? | Yes | ? | ? | ? | Yes | (Gorilla Budgeting) |
Movie Magic Scheduling | ? | ? | Yes | ? | ? | ? | Yes | (Movie Magic Budgeting) |
StoryBoard Quick | ? | ? | Yes | ? | ? | ? | ? | ? |
StoryBoard Artist | ? | ? | Yes | ? | ? | Yes | ? | ? |
Blender | No | (Blender Screenwriter addon) | Storypencil addon[sb 1] | No | Grease Pencil[1][2] | Yes | No | No |
Maya | No | No | No[sb 2] | ? | Blue Pencil[4][sb 3] | Yes[sb 4] | No | No |
SketchUp | No | No | ? | Advanced Camera Tools[5][sb 5] | ? | 部分的 | No | No |
- ^ 外部アドオンにScene Strip Toolsアドオンもある。また過去には外部アドオンとしてUbisoft Shot Managerアドオンや2Dストーリーボード向けのFJR_storyboardtoolも存在した。
- ^ ストーリーボード向けのInterActiveStoryBoardスクリプトも存在した[3]。
- ^ Grease Pencilの後継。元Chris Zurbrigg製。
- ^ アニマティック向けのjSequencerスクリプトも存在した。
- ^ 旧Film & Stage。以前はプラグインであった。
- Celtx (Backlight[6]←Celtx)
- Webベースのプリプロダクション用ソフトウェア。ストーリーボードの共有にも対応している[5]。以前はアプリ版のCeltx Shotsも存在した。
- StudioBinder (StudioBinder社)
- Webベースのプロダクション管理ソフトウェア。
スクリーンライティング
編集この節の加筆が望まれています。 |
- Final Draft(Final Draft社)
- Fade In (GCC Productions)
- Movie Magic Screenwriter (Write Brothers←Screenplay Systems)
- スクリーンライティングソフトウェア。姉妹ソフトウェアとしてMovie Magic Scheduling及びMovie Magic Budgetingも存在したが、Creative Planet(現Entertainment Partners)へと売却された[7]。
- Practical Scriptwriter (Practical Software Design)
- Scrivener (Literature & Latte)
- Storyist (Storyist Software)
- macOS及びiOS用のスクリーンライティングソフトウェア。
- WriterDuet(WriterDuet社)
- スクリーンライティング向けWebサービス。競合サービスのScripped(Scripped社)がシステム障害で終了した際の受け皿ともなっていた (なおScrippedは競合サービスのZhura(Zhura社)とも合併していた)。
また開発終了ソフトウェアにはAdobe Story (Adobe)、Sophocles (Sophocles Software、Windows向け)、Montage (Mariner software、macOS向け)、Amazon Storywriter (Amazon、Webサービス)、vScripter (FiveSprockets、Webサービス) などがある。
スクリプトブレイクダウン / ストーリーボード / スケジューリング
編集- Gorilla Scheduling (Jungle Software)
- Movie Magic Scheduling (Entertainment Partners[7]←Creative Planet[7]←Screenplay Systems)
ストーリーボード / アニマティック
編集ストーリーボードやアニマティックには一般的なペイントソフトウェアや3DCGソフトウェアも使われている。
- Storyboard Pro (Toon Boom Animation)
- 2D/3Dストーリーボード作成ソフトウェア。スクリーンライティングのFinal Draft形式の読み込みに対応している[8]。
- Storyboarder (Wonder Unit)
- 2D/3Dストーリーボード作成ソフトウェア[9]。オープンソース。スクリーンライティングのFountain形式の読み込みに対応している。
- PanelForge (Panel Forge Ltd)
- アニメーション向けの2D/3Dストーリーボード作成ソフトウェア。同種のRedboard[10] (Hibbert Ralph Animation製) の実質的後継として開発されており[11]、Blue Zoo Animation StudioとJellyfish Animationで使われている[11][12]。
- Blender
- 3DCGソフトウェアであるが2D/3D手描き機能のGrease Pencilを持っているほか、3Dシーンの挿入が可能な動画編集機能もありストーリーボード及びアニマティック作成に使われている。3.4.1でストーリーボード向けのStorypencilアドオンが追加された。
2Dストーリーボード
編集- StoryBoard Quick / Artist (PowerProduction Software)
- 2Dストーリーボード作成ソフトウェア。下位版のStoryBoard Quickとアニマティックにも対応する上位版のStoryBoard Artistがある。後者は3Dオブジェクトにも対応している[13]。Final Draft形式の読み込みに対応している。プラグイン版としてMartiniがあり、Avid Media Composer、Final Cut Pro、Premiere Pro、Vegas Proに対応している。
- TVPaint Animation Professional Edition (TVPaint Developpement)
- 2Dアニメーション制作ソフトであるが、Professional Editionに2Dストーリーボード及びアニマティック作成向けの機能がある[14]。
- Krita
- 2Dペイントソフトウェアであるが、3.0以降2Dアニメーションに対応し、5.0以降Storyboard Docker機能を備えている[15]。
- OpenToonz(DWANGO)
- 2Dアニメーションソフトウェア。オープンソース。Digital Video S.p.A製のToonzの派生。1.7でPreproduction Board機能が搭載された(Toonz派生ストーリーボードソフトのStory Planner[16]の機能に相当する[17])。
3Dストーリーボード
編集- FrameForge Storyboard Studio (Innoventive Software)
- 実写向けのプレビズ及び3Dストーリーボード作成ソフトウェア。旧FrameForge Previz Studio。
ストーリーボード管理
編集- FLIX (Foundry←Sony Pictures Imageworks)
- Webベースの共同作業向けストーリーボード管理ソフトウェア。ストーリーボード作成ソフトウェアのStoryboard Proとの連携に対応している[18]。プロジェクト管理システムのShotGrid(旧Shotgun)との連携も可能[19]。Mayaとの連携にも対応していたが6.0で削除された[20][18]。
ショットブロッキング
編集- Shot Designer (Hollywood Camera Work)
- ショットブロッキングツール。モバイル版も存在する。
出典
編集- ^ Blender 2.73 – A New Storyboard Workflow The Gooseberry Open Movie Project 2015年1月15日
- ^ Storyboarding with Grease Pencil BlenderNation 2016年8月17日
- ^ InterActive StoryBoard for Maya CGLand 2002年6月18日
- ^ Autodesk ships Maya 2023 CG Channel 2022年3月30日
- ^ a b 『The Digital Filmmaking Handbook, 5th Edition』 P.125 Sonja Schenk、Ben Long 2014年7月3日 ISBN 978-1305258716
- ^ ftrack ships cineSync 5.0 CG Channel 2022年4月20日
- ^ a b c Who are the Write Brothers? Write Brothers
- ^ Final Draft Script(最終ドラフトスクリプト)からプロジェクトを作成する Toon Boom Animation
- ^ Download free storyboarding tool Storyboarder 2.0 CG Channel 2020年6月2日
- ^ 『Storyboarding: A Critical History (Palgrave Studies in Screenwriting)』 P.4 Steven Price、Chris Pallant 2015年10月8日 ISBN 978-1137027597
- ^ a b 3D Storyboarding for Modern Animation p.138 Alexandros Gouvatsos 2017年
- ^ Annecy 2018 – PanelForge : un nouvel outil combine storyboarding et layout 3D 3DVF 2018年6月20日
- ^ Storyboard Software - Feature Comparison PowerProduction Software
- ^ TVPaint Newsletter - December 2011 TVPaint Developpement 2011年
- ^ Krita 5.1 has been released CG Channel 2022年8月20日
- ^ The Ultimate Storyboard Tool From The Developers Of Toonz Animation World Network 2008年7月1日
- ^ Preproduction Board feature #3665 OpenToonz
- ^ a b Foundry ships Flix 6.5 CG Channel 2023年1月20日
- ^ Foundry ships Flix 5.4 CG Channel 2018年7月9日
- ^ Exclusive: FLIX – the newest tool in The Foundry’s arsenal fxguide 2013年7月1日