プロジェクト:カテゴリ関連/議論/2024年/6月24日

最新のコメント:3 日前 | トピック:Category:テーマ別のアニメ作品 | 投稿者:FlatLanguage

2024年6月18日

2024年6月19日

2024年6月20日

2024年6月21日

2024年6月22日

2024年6月23日

2024年6月24日

2024年6月25日

今日
各カテゴリの議論

事前に合意が得られている場合を除き、提案は最短7日間から最長4週間、ここで議論されます。無関係な投稿や攻撃的な発言は、予告なく除去される場合があります。議論で使用される用語はウィキペディア用語集で説明しています。意見投票には{{CFD}}が利用可能です。


カテゴリの提案前に一度、原則をお読みください。特に各部門の責任には留意してください。

利用の手引き

キャッシュを破棄

役立つページ


Category:GMARCHCategory:MARCH

編集

  統合 2020年8月から未使用のカテゴリです。作成して2か月後に後者へリダイレクト化され、翌月に未使用のカテゴリ化され、「「Category:MARCH」を参照」(see)状態となっています。記事がMARCH (学校)で記事内でGMARCHについて説明されており、記事名に合わせて後者を運用する現状のままでよいと考え、収容する内容としては1校含めるかどうかが異なるだけでほぼ重複しているため、統合を提案します。WP:OC#OVERLAPPING。--柏尾菓子会話2024年6月24日 (月) 05:42 (UTC)返信

Category:貧困を題材とした映画Category:貧困を題材とした映画作品

編集

  統合 2022年5月から未使用のカテゴリです。もともと後者が存在して、重複して前者が作成されたため、未使用化されたのだと思い、統合を提案します。WP:OC#OVERLAPPING。--柏尾菓子会話2024年6月24日 (月) 05:42 (UTC)返信

Category:家族療法Category:家族心理学

編集

  統合 2023年1月から未使用のカテゴリです。家族療法は後者に収容されており、WP:OC#OVERLAPPINGに該当すると考えます。必要であれば後者の定義を「家族心理学および家族療法に関するカテゴリ。」に変更すればよいのではないかと考え、統合を提案します。--柏尾菓子会話2024年6月24日 (月) 05:42 (UTC)返信

Category:テーマ別のアニメ作品

編集

もともとCategory:テーマ別のアニメというカテゴリが使用されていたのが、2018年7月に利用者:TOYO GTO会話 / 投稿記録さんによりCategory:アニメのジャンル (テーマ別)に、新たに作成する形で移行されました。その後2018年9月に、LTA:ELLSにより、Category:テーマ別のアニメ作品に、新たに作成される形で移行されました。この状況ですと重複ですので、統合を提案します。問題は統合先ですが、最終的に分類しているのはアニメなので、「アニメのジャンル (テーマ別)」は良くないように見えます。後の二つならどちらでもいいと思いますが、6年近く定着している「テーマ別のアニメ作品」宛で、ひとまず提案します。--FlatLanguage会話 / 投稿2024年6月24日 (月) 13:12 (UTC)返信