ベルトーネ・ビルサ (Bertone Birusa) は2003年に発表されたコンセプトカーである[2]

ベルトーネ・ビルサ
概要
製造国 イタリアの旗 イタリア
デザイン Giuliano Biasio[1]
ボディ
乗車定員 2人
ボディタイプ 2ドアクーペ
エンジン位置 フロント
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン 4.9L DOHC V型8気筒
最高出力 406PS (298kW; 400bhp)/6,600rpm
最大トルク 502Nm (370lb-ft)
変速機 6速MT
車両寸法
ホイールベース 2,850mm
全長 4,400mm
全幅 1,900mm
全高 1,203mm
車両重量 1,700kg
テンプレートを表示

概要

編集

ビルサは2003年のジュネーブモーターショーで発表された。ベース車両はBMW・Z8。コンセプトカーとしての発表で、量産計画もBMWへのデザインやプロジェクト提供もされなかった[3]

ビルサは、Z8のアルミニウムシャーシの上に、4.9L DOHC V8エンジンに6速MTを搭載し、最高出力406PS(298kW; 400bhp)/6,600rpm、最大トルク502Nm(370lb-ft)を発揮する。ドアはカーボンファイバーガルウィングドアを採用[4]。11のスピーカーと2つのサブウーファーを備えた、ビルサ専用設計のカスタムBoseサウンドシステムも搭載される[5]。ビルサには紫外線の95%をフィルタリングするガラスサンルーフや、多言語音声制御システム、暗視システムなどの装備が搭載されている[6][7]

セグウェイHT

編集

セグウェイHTはビルサとペアで発表されたベルトーネデザインのセグウェイで、車名のHTはヒューマントランスポーターの略。ホンダ・シティホンダ・モトコンポと同じように、トランクはセグウェイHTが搭載できるよう設計された。セグウェイHTはビルサと同じく、アルカンターラで覆われ、専用ののBoseサウンドシステム、オンボードナビゲーション、ヘッドライトなどを備えている[8][9]

脚注

編集