ミルラー事件

神奈川県横浜市で発生した殺人事件

ミルラー事件(ミルラーじけん)は、1899年明治32年)に神奈川県横浜市で発生した殺人事件である。条約改正第1日目に発生した事件であり、日本の法律に基づく在留外国人死刑執行第1号となった[1]

事件 編集

1899年7月17日未明、横浜旧居留地(現在の横浜中華街関帝廟通りの中ほどにあたる)の居酒屋「ライジング・サン」で、アメリカ人脱走水兵ロバート・ミラー(当時49歳。ロベルト・ミルラーとも表記された)が、就寝中の日本人女将と店員の日本人女性(いずれも当時24歳)、アメリカ人青年(当時18歳)の3名を殺害し、即日逮捕された。動機は、殺害された青年に対する嫉妬や店の権利に関するトラブルであった。ミラーは横浜地方裁判所死刑判決を受け、直ちに控訴したが判決が確定1900年1月に刑が執行された。

この事件は講談[2]芝居の題材となるなど広く注目されたが、外国人による痴情のもつれによる事件という点だけではなく、以下の理由もあった。

横浜港開港以降40年間にわたり、日米修好通商条約をはじめとする安政五カ国条約不平等条約)により外国人居留地が開設され、犯罪を起こした在留外国人は領事裁判権で保護され日本側が裁くことができなかった。事件当日に発効した日米通商航海条約では領事裁判権が撤廃されるとともに居留地が日本人と外国人の雑居となり、日本の法権回復を象徴するものであった[1]。在留外国人側は事件の9年ほど前より条約改正反対運動を繰り広げていたが、本件を日本の警察・司法がいかに対処するか慎重に見守った[3]

脚注 編集

  1. ^ a b 『なか区歴史の散歩道』p12-13
  2. ^ ミルラー事件 : 内地雑居最初犯罪(国立国会図書館サーチ)
  3. ^ 横浜開港資料館「不平等条約」の改正展 100年前の7月17日と8月4日」(pdf)『開港のひろば』第65巻、1999年8月4日、3頁。 

参考文献 編集

  • 横浜開港資料館『なか区歴史の散歩道 横浜の近代100話』2007年10月1日、12-13頁。ISBN 978-4-87645-412-9