ラウラ・チンチージャ
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はチンチージャ、第二姓(母方の姓)はミランダです。 |
ラウラ・チンチージャ・ミランダ(Laura Chinchilla Miranda, 1959年3月28日 - )はコスタリカの政治家。前同国大統領。法務大臣、第一副大統領などを歴任した。
ラウラ・チンチージャ Laura Chinchilla Miranda | |
![]() | |
任期 | 2010年5月8日 – 2014年5月8日 |
---|---|
副大統領 | アルフィオ・ピバ・メセン (en) |
任期 | 2006年 – 2008年10月8日 |
元首 | オスカル・アリアス・サンチェス |
任期 | 2006年 – 2008年10月8日 |
元首 | オスカル・アリアス・サンチェス |
出生 | 1959年3月28日(61歳)![]() |
政党 | 国民解放党 |
概要編集
1989年、ジョージタウン大学で政治学修士号を取得後帰国し、省庁の顧問などを歴任する。2002年に国会議員に初当選。以降法務大臣、第一副大統領を務める。
2010年2月、大統領選挙に当選。2010年5月8日にはコスタリカ史上初の女性大統領に就任した。チンチージャ大統領は、21人の閣僚のうち、9人を女性に任命した。
社会主義インターナショナルに加盟する国民解放党からの立候補だったが、彼女のカトリックへの信仰を反映して、社会的価値観において、なかでも中絶や同性愛への対応や政教分離原則について保守的な信条を持つ人物としても知られている。
2011年12月に来日している。
公職 | ||
---|---|---|
先代: オスカル・アリアス・サンチェス |
コスタリカ共和国大統領 第49代:2010 - 2014 |
次代: ルイス・ギジェルモ・ソリス |