ラス (曖昧さ回避)
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
ラス(Lath, Lass, Russ)
- ラス - 建築用資材の一種。
- ラス (海上地震探査法) - 海上地震探査法の一方式。
- ラス (エチオピア) - エチオピア帝国での貴族の身分。
人名
編集英語の姓
編集愛称など
編集- Russ - ラッセル(男性名)の愛称。
- ラス - レアル・マドリードなどに所属したサッカー選手、ラッサナ・ディアッラの登録名。
固有名詞
編集麻雀用語
編集→「麻雀用語一覧」も参照
- アガラス・ラス確 - 最終局において、4位のプレイヤーが自らの4位を確定させる和了をする意。あがってラス(4位)を確定することから。
- オーラス - 麻雀における最終局(最後の1局)。語源はAll Last(オールラスト、「全ての終わり」の意の和製英語)から。
- かもラス・もしラス - 「もしかしたらこれでラスハン(最後の半荘)にするかも」の意。ラスハンコールの一種。
- 断ラス - 主にオーラスや終盤で断然最下位(ラス)にいるプレイヤーの意。あるいはその状態。
- ラス - 麻雀における最下位または最後の意。
- ラス牌・ラスイチ - 最後の一枚。
- ラスハン - 最後の半荘。
- ラスハンコール - 客が店に対し、「これが最後の半荘」と申告(コール)する意の雀荘用語。
- ラス前 - オーラスの前の局の意。