ラーマキエン(Ramakien)はタイの重要な古典文学であり民族叙事詩。
ポータル 神話伝承 |
インド人のヴァールミーキがサンスクリット語で編纂したインドの叙事詩ラーマヤナが元になっている[1]。タイ人には古くから知られている。
ラーマキエンについてはトンブリ王朝の時代にタークシン王が戯曲として編纂しはじめ、その後ラタナコーシン王朝にラーマ1世が引き継いで完成させた[1]。
[脚注の使い方] |
ウィキメディア・コモンズには、ラーマキエンに関連するカテゴリがあります。 |
この項目は、タイ王国に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:東南アジア / プロジェクト:アジア)。 |