三谷研爾
三谷 研爾(みたに けんじ、1961年 - )は、日本のドイツ文学者、大阪大学教授。専門はドイツ・オーストリア文学、中欧文化論。
京都生まれ。1984年大阪大学文学部独文科卒、87年同大学院文学研究科博士後期課程中退、大阪府立大学助手、90年講師、2000年阪大文学研究科助教授、2007年准教授、2008年教授。2008年「世紀転換期のプラハ モダン都市の空間とその文学的表象」で阪大博士(文学)。
著書編集
共編編集
- 『中欧-その変奏』平田達治監修 松村國隆、金子元臣共編 鳥影社、1998
- 『ドイツ文化史への招待 芸術と社会のあいだ』編 大阪大学出版会 阪大リーブル、2007
- 『叢書コンフリクトの人文学 4 コンフリクトのなかの芸術と表現 文化的ダイナミズムの地平』圀府寺司、伊東信宏共編 大阪大学出版会、2012