三輪神社 (岐阜市)

岐阜市にある神社

三輪神社(みわじんじゃ)は、岐阜県岐阜市にある神社旧社格郷社

三輪神社
所在地 岐阜県岐阜市三輪965番地
位置 北緯35度30分17.58秒 東経136度50分50.09秒 / 北緯35.5048833度 東経136.8472472度 / 35.5048833; 136.8472472
主祭神 大物主神
社格 元郷社、金幣社
創建 不明
例祭 4月第1日曜日
テンプレートを表示

概略 編集

  • 創建時期は不明。「美濃国神名帳」の正二位美和大明神に該当するという。一説では大和国大神神社から分詞した神社といわれている。真長寺(三輪釈迦)は、三輪神社の別当寺として建立されている。
  • 江戸時代は、歴代の美濃郡代の崇敬を集めていたという。1873年(明治6年)に郷社となり、1943年(昭和18年)に県社への昇格が予定されていたが、太平洋戦争の激化で延期となり、終戦のため実現されなかった。

祭神 編集

祭礼 編集

春の例祭(三輪祭り)で奉納される「稚児山の芸能」は岐阜市の無形民俗文化財に指定されている[1]

文化財 編集

岐阜市指定文化財
  • 社殿(建造物)[2]
  • 石鳥居(建造物)[2]
  • 木造神像(彫刻)[2]
  • スギ(天然記念物)[2]
  • 三輪神社稚児山の芸能(無形民俗文化財)[2]

所在地 編集

  • 岐阜県岐阜市三輪965番地
岐阜市北部に位置する。
岐阜県道93号川島三輪線の沿線にある。

交通機関 編集

岐阜バスより「三輪釈迦前」バス停下車。

12番のりば 高美線「美濃市駅」「中濃庁舎」行き
13番のりば 加野団地線「三輪釈迦前」行き

名鉄岐阜のりば名鉄岐阜駅西)より「三輪釈迦前」バス停下車。

4番のりば 高美線「美濃市駅」「中濃庁舎」行き 加野団地線「三輪釈迦前」行き

脚注 編集

  1. ^ 三輪の歴史文化散策ガイド 岐阜市。2021年9月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e 市指定文化財一覧”. 岐阜市. 2013年4月20日閲覧。