上原真人
上原 真人(うえはら まひと、1949年 - )は、日本の考古学者。京都大学名誉教授。辰馬考古資料館館長。
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1949年??月??日 日本神奈川県 |
出身校 | 京都大学 |
学問 | |
研究分野 | 考古学 |
経歴
編集1949年、神奈川県茅ヶ崎市生まれ[1]。1973年、京都大学文学部考古学科卒業。1979年に同大学院文学研究科博士課程を満期退学する。
卒業後は奈良国立文化財研究所研究員(文部技官)となり、1996年より京都大学大学院文学研究科教授[2]。2015年に定年退職し、京都大学名誉教授となった。退任後は、辰馬考古資料館館長、黒川古文化研究所所長を務める。