倉田 敬子(くらた けいこ、1958年[1] - )は、日本図書館情報学者教育者。第18代国立国会図書館長[2]慶應義塾大学名誉教授[3]

経歴 編集

1981年に慶應義塾大学法学部を卒業して引き続き同大学大学院文学研究科に進み、1981年に修士号を取得、1987年に大学院博士課程を単位取得退学した[3]

1988年に慶應義塾大学文学部助手に就任し、1993年に助教授に昇格した[3]。2001年に教授に就任し、2021年から同文学部長を務めた。2024年3月をもって定年退職し[4]、名誉教授となる[3]

同年4月1日に国立国会図書館長に就任した[2]

著書 編集

  • 『学術情報流通とオープンアクセス』勁草書房、2007年8月

脚注 編集

  1. ^ 倉田 敬子”. 勁草書房. 2024年4月14日閲覧。
  2. ^ a b 館長に倉田敬子が就任しました|国立国会図書館―National Diet Library”. 2024年4月14日閲覧。
  3. ^ a b c d 研究者詳細 - 倉田 敬子”. 慶應義塾大学. 2024年4月14日閲覧。
  4. ^ 慶應義塾大学:倉田敬子教授最終講義「学術コミュニケーションの現状と将来:学術出版からオープンサイエンスへ」(2024年3月16日(土)13:00~15:00、三田キャンパス東館6F G-Lab) - 文学通信ブログ(2024年2月2日)2024年4月14日閲覧。

外部リンク 編集