八王子市立長池小学校

東京都八王子市にある小学校

八王子市立長池小学校(はちおうじしりつ ながいけしょうがっこう)は、東京都八王子市にある公立小学校。八王子市内で唯一、学区外からの登校を認めていない小学校である。

八王子市立長池小学校
北側の通用口前(2023年4月)
地図北緯35度36分39.06秒 東経139度23分18.60秒 / 北緯35.6108500度 東経139.3885000度 / 35.6108500; 139.3885000座標: 北緯35度36分39.06秒 東経139度23分18.60秒 / 北緯35.6108500度 東経139.3885000度 / 35.6108500; 139.3885000
国公私立の別 公立学校
設置者 八王子市
設立年月日 1997年4月1日
開校記念日 6月9日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B113220100637 ウィキデータを編集
所在地 192-0363
東京都八王子市別所1-55
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

編集

当校には障害者支援教室を設けており、各種障がいを有する児童のほか、少人数で授業を受けたい児童の受け入れに対応している。また、校地内には働いていない親の児童でも預けられる「放課後子供教室」を設けている。

松木小学校松木中学校と「小中一貫教育・小小連携教育」を行っており、防災体制の連携強化や情報の共有のほか、学校運営協議会においては共通の委員を採用して3校間の連携を図っている[1]

校章

編集

校章の中央には、校名の由来となった地区内にある池「長池」を青色で表し、周囲には記念樹「甘夏みかん」の葉を6枚配置している。6枚の葉は、6つの学年が互いに力を合わせて学校を築きあげてゆく姿を現している[2]

沿革

編集

教育目標

編集
  • よく考え、学ぶ子
  • 思いやりをもち、助け合う子
  • 明るく元気な子

出典[4]

学区

編集
  • 八王子市
    • 別所1丁目(一部)[5]

進学先の中学校

編集

周辺

編集
  • 別所夕陽が丘緑地
  • 松木公園
  • 長池公園

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ 特色ある教育活動”. 八王子市立長池小学校. 八王子市. 2023年10月21日閲覧。
  2. ^ a b 校歌と校章”. 八王子市立長池小学校. 八王子市. 2023年10月21日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 沿革”. 八王子市立長池小学校. 八王子市. 2023年10月21日閲覧。
  4. ^ 教育目標”. 八王子市立長池小学校. 八王子市. 2023年10月21日閲覧。
  5. ^ 通学区域一覧(長池小学校)”. 八王子市. 2023年10月21日閲覧。
  6. ^ 通学区域一覧(町名 別所1丁目・2丁目)”. 八王子市. 2023年10月21日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集