吉原大火(よしわらたいか)は、1911年(明治44年)4月東京市吉原で発生した火災。

概要編集

1911年4月9日午前11時30分頃、東京市浅草区吉原遊廓の一角から出火、火は吉原遊廓全体に燃え広がっただけでなく周辺の家屋などにも燃え広がり、約6,500戸を焼失した。

関連項目編集

  • 吉原炎上五社英雄監督作品。物語終盤に吉原大火の場面が登場する。ただしこの作品では火事は夜に発生。

参考文献編集

  • 「大辞林」第三版

外部リンク編集