![]() |
この項目では、高知県を流れる二級水系の本流について説明しています。千葉県を流れる河川については「国分川 (千葉県)」をご覧ください。 |
国分川(こくぶがわ)は、高知県を流れる二級河川である。上流部は新改川と呼ばれる。二級河川の指定区間の長さは21.1km。1970年の台風10号で高潮被害を受けたことにより、対策として防潮堤が整備されている。
国分川 | |
---|---|
種別 | 二級河川 |
流域面積 | 157.80 km² |
水源 |
![]() |
河口・合流先 |
![]() |
流路 |
![]() |
流域 |
![]() |
テンプレートを表示 |
この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ河川)。 都道府県別スタブ(高知県) ページサイズ順河川ページ一覧(小/大) |