坊田古墳群(ぼうでんこふんぐん)は、京都府南丹市八木町柴山にある古墳群。5基が京都府指定史跡に指定されている。

坊田古墳群の位置(京都府内)
坊田古墳群
坊田古墳群
坊田古墳群の位置
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

概要

編集

京都府中部、八木町市街地から西方の山麓に築造された古墳群である。円墳7基・方墳1基の計8基で構成される(円墳の一部は方墳の可能性あり)[1]。埋葬施設はいずれも横穴式石室とし、5号墳のみ発掘調査が実施されている[2][1]

築造時期は、古墳時代後期の6世紀後半-7世紀前半頃と推定される[1]。丹波地方南部(口丹波地方)において全長10メートルを超える石室を有する古墳は少なく[3]、同地方における後期古墳群の好例に位置づけられる古墳群になる[2]。また付近では推定豪族居館を伴う集落遺跡の八木嶋遺跡が知られ、本古墳群との関連性が指摘される[1]

1-5号墳の5基の古墳域は1987年昭和62年)に京都府指定史跡に指定されている[4]

遺跡歴

編集
  • 1969年昭和44年)、1-4号墳の確認。
  • 1978年(昭和53年)、1-4号墳の実測調査、5号墳の発掘調査(京都府教育委員会、1979年に概要報告)。
  • 1987年(昭和62年)4月15日、京都府指定史跡に指定[4]

一覧

編集
 
1号墳
 
5号墳
1号墳
横穴式石室の玄室は長さ5.8メートル・幅2.3メートル・高さ2.0メートル、羨道は長さ2.0メートル・幅1.3メートル・高さ0.7メートルを測る[2]
2号墳
  • 墳形:円墳(方墳か[1]
  • 規模:直径8メートル、高さ2メートル[2]
  • 埋葬施設:横穴式石室[2]
横穴式石室は天井石を露出するのみであり、詳細は明らかでない[2]
3号墳
  • 墳形:円墳(方墳か[1]
  • 規模:直径15メートル、高さ4メートル[2]
  • 埋葬施設:片袖式横穴式石室[2]
横穴式石室の玄室は長さ3.9メートル・幅1.7メートル・高さ1.8メートル、羨道は長さ3.8メートル・幅1.1メートル・高さ1.2メートルを測る[2]
4号墳
  • 墳形:円墳
  • 規模:直径10メートル、高さ2メートル[2]
  • 埋葬施設:横穴式石室[2]
横穴式石室は半壊しているが、玄室は長さ3.6メートル以上・幅1.2メートル以上・高さ1.2メートル以上を測る[2]
5号墳
  • 墳形:円墳
  • 規模:直径16メートル、高さ4.5メートル[2]
  • 埋葬施設:両袖式横穴式石室[2]
京都府立丹波支援学校の校内に位置する。1978年(昭和53年)に同学校(当時は京都府立丹波養護学校)の建設に伴い発掘調査が実施されている[2]。墳丘裾部には積石を、周囲には狭い周溝を伴う[2]。横穴式石室の玄室は長さ3.8メートル・幅2.2メートル・高さ2.4メートル、羨道は長さ6.3メートル・幅1.4メートル・高さ1.9メートルを測る[2]。調査に伴う出土遺物としては馬具・鉄鏃・須恵器坏蓋・高坏などがある[2]

以上のほか6号墳(方墳か)、7号墳(円墳か)、8号墳(円墳か)が分布する[1]

文化財

編集

京都府指定文化財

編集
  • 史跡
    • 坊田古墳群 - 1987年(昭和62年)4月15日指定[5][4]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g 『図説 丹波八木の歴史 第1巻 考古・地理・文化財編』 八木町史編集委員会編、南丹市、2012年、pp. 56-67。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t 京都の文化財 第5集 1987, pp. 54–55.
  3. ^ 京都府埋蔵文化財情報 第16号 1985, pp. 45–49.
  4. ^ a b c 文化財一覧(南丹市教育委員会)。
  5. ^ 坊田古墳群(京都府生涯学習・スポーツ情報)。

参考文献

編集

(記事執筆に使用した文献)

  • 史跡説明板(京都府教育委員会設置)
  • 地方自治体発行
    • 「坊田古墳群」『京都府埋蔵文化財情報 (PDF)』16号、京都府埋蔵文化財調査研究センター、1985年、45-49頁。  - リンクは京都府埋蔵文化財調査研究センター。
    • 「坊田古墳群」『京都の文化財』 第5集、京都府教育委員会、1987年、54-55頁。 
      • pp. 51-55参照(リンクは京都府教育委員会)。
    • 「坊田古墳群」『守り育てようみんなの文化財』No.5、京都府教育委員会、1987年、13頁。 
      • pp. 13-16参照(リンクは京都府教育委員会)。
  • 事典類
    • 「坊田古墳群」『京都府の地名』平凡社日本歴史地名大系26〉、1981年。ISBN 4582490263 

関連文献

編集

(記事執筆に使用していない関連文献)

  • 『恭仁宮跡 長岡京跡 坊田5号墳 周山瓦窯跡 平安京内膳町跡 国道9号バイパス関係遺跡』京都府教育委員会〈埋蔵文化財発掘調査概報〉、1979年。 

外部リンク

編集
  •   ウィキメディア・コモンズには、坊田古墳群に関するカテゴリがあります。

座標: 北緯35度4分3.66秒 東経135度30分54.47秒 / 北緯35.0676833度 東経135.5151306度 / 35.0676833; 135.5151306 (坊田古墳群)