基山宮脇テレビ中継局(きやまみやわきテレビちゅうけいきょく)は、佐賀県三養基郡基山町に置かれているテレビ中継局である。

概要

編集
  • 当中継局は、三養基郡基山町宮浦の宮脇南の山に置かれ、同町内の一部へ電波を発射している。

置局住所

編集

三養基郡基山町大字宮浦字一井木1505-1

施設概要

編集

地上デジタルテレビ放送

編集
リモコンキーID 放送局名 物理チャンネル 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数 放送開始日
1 NHK佐賀総合テレビ 47ch 10mW 40mW 佐賀県 123世帯 2010年9月27日
2 NHK佐賀教育テレビ 51ch 全国
3 stsサガテレビ 非該当

地上アナログテレビ放送

編集
放送局名 チャンネル 空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数 開局日 閉局日
NHK佐賀教育テレビ 32ch 映像100mW
/音声25mW
映像830mW
/音声210mW
全国 約-世帯 1979年10月16日[1] 2011年7月24日
stsサガテレビ 36ch 映像790mW
/音声200mW
佐賀県
NHK佐賀総合テレビ 39ch

偏波面

編集
  • デジタル・アナログ共、水平偏波。

脚注

編集
  1. ^ 基山城戸アナログ局も同日開局

関連項目

編集