富裕県
富裕県(ふゆう-けん)は中華人民共和国黒竜江省チチハル市に位置する県。県人民政府の所在地は富裕鎮。国家級貧困県に指定されている。
中華人民共和国 黒竜江省 富裕県 | |
---|---|
富裕駅の駅名標 | |
斉斉哈爾市中の富裕県の位置 | |
簡体字 | 富裕 |
繁体字 | 富裕 |
拼音 | Fùyù |
カタカナ転写 | フーユー |
国家 | 中華人民共和国 |
省 | 黒竜江 |
市 | チチハル市 |
行政級別 | 県 |
建置 | 1929年 |
改制 | 1933年 |
面積 | |
総面積 | 4,335 km² |
人口 | |
総人口(2004) | 27 万人 |
経済 | |
電話番号 | 0452 |
郵便番号 | 1613200 |
ナンバープレート | 黒B |
行政区画代碼 | 230227 |
公式ウェブサイト: http://www.fuyu.gov.cn/ |
中国地名の変遷 | |
建置 | 1929年 |
使用状況 | 富裕県 |
中華民国 | 富裕設治局 |
---|---|
満洲国 | 富裕県 |
国共内戦期間 | 富裕県 |
現代 | 富裕県 |
地理
編集北部は訥河市、東部は依安県、南東は大慶市・林甸県、南西は鉄鋒区・建華区、北西から南西にかけては嫩江が流れている。これが甘南県と梅里斯ダウール族区との行政区境となっている。
歴史
編集富裕は県内を流れる烏裕爾河の名称が転訛したものである。
清代は斉斉哈爾副都統の管轄であり、1685年(康熙24年)に塔哈爾站(現在の塔哈鎮)、寧年站(現在の富裕鎮)が設置された。清末民初は県西部は竜江府(後に竜江県と改称)、東部は伊克明安旗に属した。 独立した行政区画としては1929年(民国18年)3月19日にされた富裕設治局である。
満洲国が建国されると1933年(大同2年)10月1日に富裕県に改称され黒竜江省の管轄とされた。翌年12月には竜江省へ移管された。戦後は嫩江省とされたが、1949年5月に嫩江省が廃止されると黒竜江省に編入され、1985年以降はチチハル市の管轄となり現在に至る。
行政区画
編集「中華人民共和国の行政区分」を参照
下部に6鎮、3郷、1民族郷を管轄:
経済
編集交通
編集鉄道
編集「中華人民共和国の高速鉄道」を参照
「中華人民共和国の鉄道」を参照
- 中国鉄路総公司
- 中国鉄路ハルビン局集団公司
- 斉北線(チチハル方面)- 馮屯駅 - 大哈伯駅 - 塔哈駅 - 群力駅 - 中和駅 (黒竜江省)」 - 哈川駅 - 富裕駅 - 樹林駅 (黒竜江省) - 富海駅 (黒竜江省) -(北安方面)
- 富西線 富裕駅 - 小楡樹駅 - 二道湾駅 -(ジャグダチ方面)
- 中国鉄路ハルビン局集団公司
道路
編集- 省道
- 県道
健康・医療・衛生
編集- 富裕県人民医院
- 富裕県中医院