広島市立大塚中学校

広島県広島市にある中学校

広島市立大塚中学校(ひろしましりつ おおづかちゅうがっこう)は、広島県広島市安佐南区にある公立中学校

広島市立大塚中学校
地図北緯34度26分57秒 東経132度23分23秒 / 北緯34.44917度 東経132.38972度 / 34.44917; 132.38972座標: 北緯34度26分57秒 東経132度23分23秒 / 北緯34.44917度 東経132.38972度 / 34.44917; 132.38972
国公私立の別 公立学校
設置者 広島市
校訓 ともに高め合う 心豊かな 実行の人
設立年月日 2008年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C134210001454 ウィキデータを編集
中学校コード 341012
所在地 731-3167
広島県広島市安佐南区大塚西6丁目3-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

編集

校歌は校歌制定委員会が作詞し、日浦健治が作曲した。歌は3番まである[1]

校章は卒業生が考案した。円形のデザインをしており、の葉が2枚添えられている。欅の葉は学校の周囲に植えられていることから採用され、2枚の葉には生徒と先生の尊い絆を表している。文字は中央に「中」を大きく配置し、外周には「OZUKA JUNIOR HIGH SCHOOL」と英語で校名を記している[1]

沿革

編集

校区

編集

以下の3小学区。

部活動

編集

運動部

編集
  • 野球部
  • サッカー部
  • バスケットボール部
  • 硬式テニス部
  • ソフトテニス部
  • バレーボール部
  • バドミントン部
  • 卓球部
  • 陸上部
  • 剣道部
  • 水泳部

文化部

編集
  • 吹奏楽部
  • 和太鼓部
  • 技術部
  • 美術部
  • 放送部
  • 家庭科部
  • 中央執行部

アクセス

編集

バス

編集
  • 広電バス 西風新都線「せせらぎ公園前」バス停または「広域公園テニスコート」バス停から徒歩で5分

周辺

編集

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ a b 学校だより「西風」令和5年度4月号”. 広島市. 2024-時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月7日閲覧。
  2. ^ 校長室より”. 広島市立大塚中学校. 広島市. 2020年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月7日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集