成田 泰直(なりた やすなお、生没年不詳)は、江戸時代前期の武士

生涯 編集

初代の下野烏山藩主であった成田泰親の子。通称は内記[1]

慶長20年(1615年)の大坂夏の陣では、次兄の泰之(氏宗)に付き従って軍功を挙げた。

元和8年11月7日1622年12月9日)に嗣子のいなかった第2代藩主の氏宗が急死すると、泰直は跡目の相続を幕府に対して願い出た[2]が、長兄・重長の嫡男であった房長(新五郎)が成長していたこともあって家督争いが起きた[2]。幕府は氏宗に嗣子無し(『断家譜』)として泰直・房長の両者共に相続を認めず、烏山藩成田家は改易された[2][3]。泰直のその後については不明である。

脚注 編集

出典 編集

  1. ^ VOL13 第五章 第五節 成田系図及び分限帳”. 行田郷土史研究会2012 (2017年3月23日). 2023年5月3日閲覧。
  2. ^ a b c 工藤 2008, p. 710
  3. ^ 烏山藩』 - コトバンク

参考資料 編集

  • 工藤寛正 編『江戸時代全大名家事典』東京堂出版、2008年1月20日。ISBN 978-4-4901-0725-8