救世主
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
異称編集
宗教において救世主とされる人物編集
伝統的宗教関連編集
- ゾロアスター教
- ユダヤ教
- メシア - ユダヤ教の理解ではまだ到来していない。
- キリスト教
- イエス・キリスト - キリスト教における救い主。
- イスラーム教関連で、「救世主」と日本語で書かれる可能性のあるもの。
上記以外の宗教関連編集
- シャブタイ・ツヴィ (サバタイ・ツヴィ、またはシャバタイ・ツヴィ) - 17世紀トルコのスミルナ(イズミール)出身のユダヤ人。メシア(救世主)であると宣言し、当時多くのユダヤ人がこれを信じた。当局に逮捕された後、死刑かイスラム教徒への改宗を迫られ、イスラム教へ改宗している。
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |