ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
ウィキペディアについて
免責事項
メインメニューを開く
検索
日本航空機操縦士協会
言語
ウォッチリストに追加
編集
公益社団法人 日本航空機操縦士協会
(にほんこうくうきそうじゅうしきょうかい、略称:
JAPA
)は、
パイロット
で構成された
公益法人
。元
国土交通省
所管。
目次
1
概要
2
沿革
3
関連項目
4
外部リンク
概要
編集
所在:
東京都
港区
西新橋
1-18-14 小里会館7F
会長:下枝尭
沿革
編集
1958年 - 任意団体である日本航空機操縦士協会設立
1966年 - 社団法人化
1990年 - 日本自家用操縦士会設立
1998年 - 日本自家用操縦士会解散に伴い、自家用操縦士部会設置
関連項目
編集
国土交通省
外部リンク
編集
公益社団法人日本航空機操縦士協会
この項目は、
政府
(地方の
役所
・
公益法人
などを含む)に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
P:政治学
/
PJ政治
)。