日根 弘正(ひね ひろまさ)は、戦国時代の武士。徳川氏の家臣。従兄弟に金森長近がいる。
日根野弘就の三男として誕生。
徳川家康に仕え、後に松平信康付属となるが、信康の自刃事件に連座し、和泉国日根郡に子・正吉と共に隠棲した。姓を日根野から父祖の地である日根とした。
孫・正重の代に江戸幕府の膳所台所人となり、曾孫・正富より子孫は旗本として存続した。