景元(けいげん)は、三国時代、魏の元帝曹奐の治世に行われた最初の元号。
260年 - 264年。景元5年は5月に改元されて咸熙元年となった。
プロジェクト 紀年法 |
景元 | 元年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 |
西暦 | 260年 | 261年 | 262年 | 263年 | 264年 |
干支 | 庚辰 | 辛巳 | 壬午 | 癸未 | 甲申 |
景元 | 元年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 |
蜀 | 景耀3 | 景耀4 | 景耀5 | 景耀6 炎興元 |
- |
呉 | 永安3 | 永安4 | 永安5 | 永安6 | 永安7 |
前の元号 甘露 |
中国の元号 魏 |
次の元号 咸熙 |