本宿駅 (群馬県)

群馬県桐生市黒保根町宿廻にあるわたらせ渓谷鐵道の駅

本宿駅(もとじゅくえき)は、群馬県桐生市黒保根町宿廻にあるわたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線である[3]駅番号WK07

本宿駅
ホーム
もとじゅく
MOTOJUKU
WK06 上神梅 (1.4 km)
(3.1 km) 水沼 WK08
地図
所在地 群馬県桐生市黒保根町宿廻1037-5
北緯36度28分53.56秒 東経139度15分32.61秒 / 北緯36.4815444度 東経139.2590583度 / 36.4815444; 139.2590583 (本宿駅)座標: 北緯36度28分53.56秒 東経139度15分32.61秒 / 北緯36.4815444度 東経139.2590583度 / 36.4815444; 139.2590583 (本宿駅)
駅番号 WK07
所属事業者 わたらせ渓谷鐵道
所属路線 わたらせ渓谷線
キロ程 13.8 km(桐生起点)
電報略号 モト
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
24[1]人/日
-2021年-
開業年月日 1989年平成元年)3月29日[2]
備考 無人駅
テンプレートを表示
駅入口

近くにある梨木温泉の最寄り駅としても利用される。

歴史

編集

当駅周辺の住民は、足尾線時代は遠く不便な上神梅駅・水沼駅まで歩かなくてはならなかったため、駅設置を要請していたが、転換を機に新設された。

駅構造

編集

単式ホーム1面1線を有する地上駅無人駅である。

利用状況

編集

1日の平均乗降人員は以下の通りである。出典は桐生市統計書より[1]

年度 1日平均人数
2009年 41
2010年 31
2011年 40
2012年 35
2013年 35
2014年 23
2015年 22
2016年 19
2017年 16
2018年 24
2019年 24
2020年 21
2021年 24

駅周辺

編集
 
梨木温泉

隣の駅

編集
わたらせ渓谷鐵道
わたらせ渓谷線
上神梅駅(WK06) - 本宿駅(WK07) - 水沼駅(WK08)

脚注

編集
  1. ^ a b 市内鉄道の年間乗降客数”. 桐生市. 2024年1月24日閲覧。
  2. ^ a b 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、463頁。ISBN 9784533029806全国書誌番号:99032190 
  3. ^ 『広報きりゅう』No.1348、2006年11月15日、1頁。 

関連項目

編集

外部リンク

編集