本橋浩一
日本の実業家、アニメーションプロデューサー(1930−2010)
本橋 浩一(もとはし こういち、1930年4月12日 - 2010年10月26日)は、日本の実業家、アニメーションプロデューサー。男性。北海道室蘭市生まれ、小樽市育ち。日本アニメーション社長。
来歴 編集
1952年、中央大学法学部卒業。 1953年、学陽書房編集部。同年本橋電機社長。 1960年、聯合広告社代表。 1967年、小谷正一の紹介で日本万国博覧会電力館担当プロデューサー。 1972年、やはり小谷の奨めでズイヨー映像社長。 1975年日本アニメーションを設立して社長。
『フランダースの犬』『母をたずねて三千里』『あらいぐまラスカル』『赤毛のアン』などの作品で知られる〈世界名作劇場〉や、『未来少年コナン』『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』などのテレビアニメ製作を手がけた。
2010年10月26日、骨髄異形成症候群のため東京都内の自宅で死去、80歳。
参考文献 編集
- 日外アソシエーツ現代人物情報
- オフィス探訪・本橋浩一