東京都オリンピック・パラリンピック準備局
東京都の局の一つ
東京都オリンピック・パラリンピック準備局(とうきょうとオリンピック・パラリンピックじゅんびきょく、英称:Bureau of Tokyo 2020 Olympic and Paralympic Games Preparation)は、2010年7月に東京都スポーツ振興局として新設され、2014年1月に改称・改組された東京都の局である。
東京都オリンピック・パラリンピック準備局 | |
---|---|
役職 | |
局長 | 中村 倫治 |
組織 | |
部署 | 総務部、総合調整部、大会準備部、スポーツ推進部 |
概要 | |
所在地 | 東京都新宿区西新宿二丁目8番1号 東京都庁舎第1本庁舎15階 |
定員 | 314人(2018年4月1日現在) |
年間予算 | 169億2323万3000円(2015年度年度) |
設置 | 2014年1月1日 |
前身 | 東京都スポーツ振興局 |
ウェブサイト | |
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/ |
組織編集
- 局長
- 次長
- 技監
- 理事(大会準備調整担当)
- 理事(スポーツ推進担当)
- 総務部
- 総務課
- 企画計理課
- 総合調整部
- 調整課
- 計画課
- 大会準備部
- 管理課
- 開催計画課
- パラリンピック準備課
- 施設輸送計画課
- スポーツ推進部
- 調整課
- 事業推進課
- 障害者スポーツ課
- 総務部
マスコットキャラクター編集
- ゆりーと(東京都スポーツ推進大使)