東莞駅(とうかんえき)は中華人民共和国広東省東莞市に位置する中国鉄路総公司(CR)の。2014年1月8日に供用開始。ちなみに、2013年6月20日までの「東莞駅」は現在の常平駅である。

東莞駅
駅全景
东莞
Dongguan
所在地 中華人民共和国の旗広東省東莞市
所属事業者 中国鉄路総公司(CR)
東莞地下鉄
テンプレートを表示
東莞駅
各種表記
繁体字 東莞站
簡体字 东莞站
拼音 Dōngguǎn Zhàn
英文 Dongguan Railway Station
テンプレートを表示

本項では、近接する東莞地下鉄東莞火車駅(とうかんかしゃえき)についても記述する。

利用可能な鉄道路線

編集
中国鉄路総公司
広深線
東莞地下鉄
2号線

歴史

編集

駅構造

編集

中国鉄路総公司

編集
CR 東莞駅
 
駅入口
东莞
Dongguan
石龍 (3 km)
(3 km) 茶山
所在地  広東省東莞市石龍鎮中国語版茶山鎮中国語版之間
北緯22度59分10秒 東経114度00分05秒 / 北緯22.986106度 東経114.001447度 / 22.986106; 114.001447座標: 北緯22度59分10秒 東経114度00分05秒 / 北緯22.986106度 東経114.001447度 / 22.986106; 114.001447
所属事業者 中国鉄路総公司(CR)
広深鉄路股份有限公司
管轄鉄路局 広州鉄路集団
等級 2等駅
所属路線 広深線
キロ程 71.0 km(広州起点)
駅構造 地上駅
ホーム 3面8線
開業年月日 2014年1月8日
テンプレートを表示

2面2線の相対式ホームが1面2線の島式ホーム(島式ホーム両側にそれぞれ通過線2線含む)を挟み、合計3面8線を有する高架駅

のりば

編集
ホーム 路線 種別 行き先
1 広深線 長途客車 常平深圳方面
2 広深線 長途客車 広州東広州方面
3 広深線 城際列車 常平深圳方面
4 広深線 城際列車 広州東広州方面

東莞地下鉄

編集
東莞地下鉄 東莞火車站駅
 
A出入口
东莞火车站
Dongguan Railway Station
茶山
所在地  広東省東莞市石龍鎮中国語版石龍西湖[1]
所属事業者 東莞地下鉄
所属路線 2号線
キロ程 0.0 km(東莞火車站起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
開業年月日 2016年5月27日[2]
テンプレートを表示

島式ホーム1面2線を有する地下駅。ホーム上にフルハイトタイプのホームドアを有する。

駅周辺

編集

隣の駅

編集
中国鉄路総公司
広深線
石龍駅 - 東莞駅 - 茶山駅
東莞地下鉄
2号線
東莞火車站駅 - 茶山駅

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集
  •   ウィキメディア・コモンズには、東莞駅に関するカテゴリがあります。