桐ケ谷章(きりがや あきら、1942年昭和17年〉 - )は、日本弁護士創価大学法学部名誉教授創価学会副会長などの役職を務めた。

経歴

編集

1942年(昭和17年)7月に神奈川県で生まれた。1966年3月東京大学法学部卒業。1968年3月に東京大学大学院(法学政治研究科)修了。司法試験に合格し、1970年弁護士に登録された。東京弁護士会に所属。

1986年4月に創価大学(法学部)教授に就任。退職後に、創価大学(法学部)名誉教授になる[1]

創価学会副会長[2]、宗教法学会理事、21世紀弁護士人権フォーラム理事長などの役職を務めた。専攻は宗教法。

脚注

編集