森川 俊徳(もりかわ としのり)は、下総生実藩の第11代藩主。

 
森川俊徳
時代 江戸時代後期
生誕 天保15年(1844年
死没 文久2年10月24日1862年12月15日
別名 禎三郎(幼名)、俊徳
戒名 玉応院真室静繁
墓所 千葉県千葉市中央区の重俊院
官位 従五位下、出羽
幕府 江戸幕府
下総生実藩
氏族 石川氏森川氏
父母 父:石川総紀、養父:森川俊位
兄弟 俊徳石川総脩石川成之
養子:俊方
テンプレートを表示

天保15年(1844年)、伊勢亀山藩の第9代藩主・石川総紀の次男として生まれる。安政5年(1858年)に生実藩の第10代藩主・森川俊位が死去したため、その養子として家督を継いで第11代藩主となり、11月23日に従五位下・出羽守に叙位・任官する。万延元年(1860年)4月2日に日光祭祀奉行に任じられた。

文久2年(1862年)10月24日に死去した。享年19。跡を末期養子俊方が継いだ。

系譜

編集

父母

養子