水野 高康(みずの たかやす、生没年未詳)は、鎌倉時代初期の武将。尾張国山田荘水野郷(愛知県瀬戸市)・志段味郷(名古屋市守山区)を拠点とした豪族である桓武平氏高望王水野氏の総領。左近将監入尾城主。父は水野高家。子に有高がある。

承久3年(1221年)、後鳥羽上皇の院宣に応じて朝廷方として起ち、一族を挙げて山田重忠に属し鎌倉方と戦う(承久の乱)。この時、実子・有高が戦死。

承久の乱の後は京都に移り住み、弟の水野高俊を養子とした。

系譜 編集

参考文献 編集

  • 瀬戸市史編纂委員会『瀬戸市史 通史編上』2007年

関連項目 編集