永原 恵子(ながはら の やすこ/けいし、生年不明 - 弘仁6年5月14日815年6月24日))は、奈良時代後期から平安時代初期にかけての女官氏姓藤原朝臣のち永原朝臣官位尚膳従三位。兄弟に永原最弟麻呂がいる。

生涯 編集

桓武朝延暦8年(789年)正月、無位から従五位下に昇叙[1]。その後は記録が途絶えるが、平城朝大同3年(808年)12月、従五位上の時に姉妹と思われる子伊太比と同時に永原朝臣を賜姓されている[2]

嵯峨朝では順調に出世し、弘仁3年(812年)5月、同4年(813年)正月と昇叙され、従三位に昇っている。弘仁6年(815年)5月、尚膳・従三位で薨去[3]

官歴 編集

六国史』による

脚注 編集

  1. ^ 『続日本紀』巻第四十、桓武天皇 今皇帝 延暦8年正月27日条
  2. ^ 『日本後紀』巻第十七、平城天皇 大同3年12月9日条
  3. ^ 『日本後紀』巻第二十四、嵯峨天皇 弘仁6年5月14日条

参考文献 編集