沖縄県立総合教育センター
沖縄県立総合教育センター(おきなわけんりつそうごうきょういくセンター)は、沖縄県が設置する教育に関する研究及び教育関係職員の研修を行う機関である。
沖縄県立総合教育センター | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
用途 | 教育に関する研究及び教育関係職員の研修機関 |
事業主体 | 沖縄県 |
管理運営 | 沖縄県教育委員会 |
所在地 |
〒904-2174 沖縄県沖縄市与儀三丁目11番1号 |
位置 | 北緯26度18分33.502秒 東経127度49分6.467秒 / 北緯26.30930611度 東経127.81846306度座標: 北緯26度18分33.502秒 東経127度49分6.467秒 / 北緯26.30930611度 東経127.81846306度 |
概要編集
沖縄県立総合教育センターは教育関係職員の研修、児童・生徒の実習、教育に関する専門的、技術的事項の調査研究並びに資料の収集及び提供を行うことによって、教育関係職員の資質の向上及び教育の振興を図ることを目的として設置され、2002年に旧称の沖縄県立教育センターから現在の名称に改称する[1]。
所在地編集
事業編集
事業内容は下記の通りである[1]。
- 教育関係職員の研修に関すること
- 児童・生徒の実習に関すること
- 教育に関する専門的、技術的事項の調査研究に関すること
- 教育に関する資料の収集及び提供に関すること
- 教育に関する研究の援助に関すること
- 教育相談に関すること
- 前項に掲げるもののほか、総合教育センターの目的を達成するために必要な業務に関すること
沿革編集
組織編集
- 総務班
- 教科研修班
- 教育経営研修班
- 理科研修班
- 特別支援教育班(特別支援教育センター)
- 産業教育班(産業技術教育センター)
- IT教育班(IT教育センター)
脚注編集
参考文献編集
- 沖縄県立教育機関組織規則
- 沖縄県立総合教育センター 平成25年度要覧