海老山町 (広島市)
海老山町(かいろうやまちょう)は、広島県広島市佐伯区の町名。丁目の無い単独町名。住居表示実施済み[3]。郵便番号731-5134(安芸五日市郵便局管区)。
海老山町 | |
---|---|
![]() 海老山[1] | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
区 | 佐伯区 |
人口 (2018)[2] | |
• 合計 | 900人 |
等時帯 | UTC+9 (JST) |
郵便番号 |
731-5134 |
市外局番 | 082 |
ナンバープレート | 広島 |
地理 編集
海老山町は広島市中心部(紙屋町)から西へ約8km、同市佐伯区のほぼ南端に位置する地域。北で五日市、東で旭園、西で海老園と接し、南は海老山南に面する。北側の五日市との境にはJR西日本山陽本線が走る。町内に標高53メートルの海老山があり、公園になっている。
交通 編集
施設 編集
- 海老山公園
- 塩屋神社
- 護国神社
- 海老山会館
- 医療法人一陽会 原田病院
人口・世帯数 編集
2018年6月末の人口は900人、世帯数は347世帯[2]。
脚注 編集
- ^ 画像手前の住宅地は海老山町ではなく海老園に属する。
- ^ a b 広島市 人口,世帯数(町丁目別) 2018年8月8日閲覧。
- ^ 住居表示の実施区域と未実施区域 広島市 2018年8月6日閲覧。
- ^ 五日市駅南口発着(東観音台線・湯来線) 広島電鉄 2018年8月4日閲覧。