熊本県道259号小鶴原女木線

日本の熊本県の道路

熊本県道259号小鶴原女木線(くまもとけんどう259ごう こづるはらめきせん)は、熊本県球磨郡五木村から八代市に至る一般県道である。

一般県道
熊本県道259号標識
熊本県道259号 小鶴原女木線
一般県道 小鶴原女木線
起点 熊本県球磨郡五木村丙【北緯32度26分48.9秒 東経130度46分15.6秒 / 北緯32.446917度 東経130.771000度 / 32.446917; 130.771000 (県道259号起点)
終点 熊本県八代市坂本町西部ろ【北緯32度27分32.3秒 東経130度39分38.1秒 / 北緯32.458972度 東経130.660583度 / 32.458972; 130.660583 (県道259号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道25号標識
熊本県道25号宮原五木線
国道219号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要

編集

球磨郡五木村丙から八代市坂本町西部ろに至る。八代市坂本町中谷いから坂本町深水ろまでは未開通区間となっている。

2020年令和2年)7月4日令和2年7月豪雨による球磨川の増水により八代市坂本町にかかる深水橋が流され、県道が寸断されている[1]

路線データ

編集
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

路線状況

編集

重複区間

編集

道路施設

編集

橋梁

編集

地理

編集

通過する自治体

編集

交差する道路

編集
交差する道路 交差する場所 交差する場所
熊本県道25号宮原五木線 球磨郡 五木村 起点
未供用区間
熊本県道158号中津道八代線 重複区間起点 八代市 坂本町西部は
熊本県道158号中津道八代線 重複区間終点 坂本町西部は
国道219号 坂本町西部ろ 終点

交差する鉄道

編集

沿線

編集

脚注

編集
  1. ^ 日本放送協会. “熊本 球磨川 八代 坂本町の橋流出 人吉の橋流出の情報”. NHKニュース. 2020年7月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年7月4日閲覧。

関連項目

編集