牛若丸悟嘉

日本の元大相撲力士

牛若丸 悟嘉(うしわかまる さとよし、1956年5月5日 - )は、埼玉県草加市出身で伊勢ヶ濱部屋に所属した元大相撲力士。本名は江口 悟(えぐち さとし)。175cm、121kg。最高位は東十両8枚目。得意技は突き、押し。

経歴 編集

1970年9月場所で初土俵、当初は本名にちなんだ「若江口」の四股名で通していたが、1976年11月場所後に過去に左網膜剥離で入院して手術を受けた時に心機一転を図るために、部屋の女将や神幸と相談して「牛若丸」に改名した。

改名した1977年1月場所では7戦全勝で幕下優勝を果たし、見事翌場所の十両昇進を決定づけた。

1978年3月場所限りで廃業。廃業後は東京都品川区五反田でスナック「牛若丸」を開き経営したが、1981年に閉店して琴の製造業を営んだ。

主な成績 編集

  • 通算成績:180勝156敗13休 勝率.536
  • 十両成績:43勝47敗 勝率.478
  • 現役在位:46場所
  • 十両在位:6場所
  • 各段優勝
    • 幕下優勝:1回(1977年1月場所)
    • 序二段優勝:1回(1973年3月場所)

場所別成績 編集

牛若丸 悟嘉
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1970年
(昭和45年)
x x x x (前相撲) 西序ノ口17枚目
4–3 
1971年
(昭和46年)
東序二段74枚目
3–4 
西序二段77枚目
3–4 
東序二段80枚目
4–3 
西序二段61枚目
3–4 
西序二段75枚目
4–3 
東序二段47枚目
2–2 
1972年
(昭和47年)
西序二段33枚目
2–1 
東序二段18枚目
0–0 
東序二段18枚目
4–3 
西三段目77枚目
4–3 
東三段目68枚目
2–5 
西序二段6枚目
3–4 
1973年
(昭和48年)
西序二段18枚目
3–4 
西序二段28枚目
優勝
7–0
西三段目16枚目
3–4 
西三段目27枚目
4–3 
西三段目14枚目
3–4 
西三段目25枚目
4–3 
1974年
(昭和49年)
西三段目12枚目
3–4 
西三段目23枚目
4–3 
東三段目14枚目
6–1 
西幕下42枚目
3–4 
東幕下53枚目
3–4 
西三段目2枚目
3–4 
1975年
(昭和50年)
東三段目14枚目
5–2 
東幕下51枚目
5–2 
東幕下31枚目
3–4 
東幕下41枚目
4–3 
西幕下30枚目
4–3 
東幕下25枚目
4–3 
1976年
(昭和51年)
東幕下21枚目
5–2 
西幕下11枚目
4–3 
東幕下7枚目
0–1–6 
東幕下39枚目
3–4 
東幕下50枚目
4–3 
東幕下38枚目
5–2 
1977年
(昭和52年)
西幕下20枚目
優勝
7–0
東十両12枚目
8–7 
東十両9枚目
7–8 
西十両11枚目
8–7 
西十両10枚目
8–7 
東十両8枚目
7–8 
1978年
(昭和53年)
東十両10枚目
5–10 
東幕下6枚目
引退
0–0–7
x x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

改名歴 編集

  • 江口山(えぐちやま)1970年9月場所
  • 若江口 悟(わかえぐち さとし)1970年11月場所 - 1976年11月場所
  • 牛若丸 悟嘉(うしわかまる さとよし)1977年1月場所 - 1978年3月場所

参考文献 編集

  • 大相撲力士名鑑平成13年版、水野尚文、京須利敏、共同通信社、2000年、ISBN 978-4764104709

関連項目 編集

外部リンク 編集