「Wikipedia:コメント依頼/ૡ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JapaneseA (会話 | 投稿記録)
23行目:
*{{コ}} 削除依頼についてのみコメントします。まず、[[Wikipedia:利用者ページの削除依頼]]での被依頼者様のサンドボックスについて、Mirinano様に特に落ち度は無かったと思います。なぜあそこまで激怒されるのか理解できかねます(この程度を[[Wikipedia:善意にとる]]事ができなければ、ノートでの議論が辛くなると思います)。次に、被依頼者様による削除依頼の仕方については初心者故の事であり、責めるべきではないでしょう。ただし[[Wikipedia:削除の方針]]を勉強してからやるか、やらないかの2択とすべきです(法的リスクを負うのは、被依頼者様ではありませんので)。と、市井の人様やMirinano様よりその旨の御指摘があれば良かったとも思います(既にされていれば、すみません)。では、削除依頼とする事自体が適切かどうかという点について。[https://www.bengo4.com/houmu/17/1263/b_253019/]、[http://www.mainichi.co.jp/toiawase/chosakuken205.html]、[http://ec-houmu.com/right/chosakuken_quotation.html#i-5]、[http://www.miyake.gr.jp/legal_info/201412/著作物の引用利用における留意点]を見るに、現代用語例解辞典の提示は「完璧に絶対大丈夫!!」とは言い切れず、よって不適切(報復)と判断するには躊躇するものがあります(<small>私は臆病なので、著作権侵害が怖いので、ノートでは引用よりも、なるべくリンクを貼るだけにしていますし、指摘があれば怖いから自分で削除依頼出します。臆病者の言う事なのであまり気にしないで下さい</small>)。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2016年7月17日 (日) 14:32 (UTC)
** {{コメント}} [[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]さんが過去の版を見ておっしゃられたのか不明ですが、被依頼者は「はいはい」に関する話の途中を[[Special:Diff/60436572|ここ]]で区切り、節分けして、いかにも新しい話題の冒頭で、引用が主となるような偽装をしています。お確かめください。--[[利用者:市井の人|市井の人]]([[利用者‐会話:市井の人|会話]]) 2016年7月17日 (日) 14:51 (UTC)
***{{コ}} 御提示の差分の前の版を拝見しましたが、貴方のコメントより引用部分が多いのは変わりありません。よって私が調査した例を見る限り、ケースB-1で審議した事のある程度のウィキペディアンとしては「クロかシロかわからない」という判断になります。また、これは貴方を批判するものではありません。著作権侵害について、先達の方による御教示を御願いしたく思います(「シロ(削除依頼とする事がおかしい)」「シロ(削除依頼を提出するのも理解できる)」「クロかシロかわからない」「クロ(今後は気をつけましょう)」「クロ(論外)」など)。--[[利用者:JapaneseA|JapaneseA]]([[利用者‐会話:JapaneseA|会話]]) 2016年7月17日 (日) 15:12 (UTC)
 
* {{コメント}} 被依頼者の利用者ページの記述を真に受けるとすると、「2003年頃からIPユーザーで編集」しているそうです。