「Wikipedia:井戸端/subj/ウィキペディア日本語版にてウィキメディア・コモンズ側の不適切な画像を発見したときの削除手続きの簡易化について」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
116行目:
 
:::::::: {{コメント}} {{User3|miya}}さんに対して「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=77816280&oldid=77801876 あちらの議論では『CC互換か否か』だけを問題視していたわけではありません。『利用条件が付いているからオープンライセンスではないのでは』という点が主要な論点だったと記憶しておりますが、miyaさんはいかがお考えでしょうか]」と質問させていただきましたが、その後の状況はいかがでしょうか。{{User3|miya}}さんからは「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=77827496&oldid=77827195 あらためて確認します]」とのコメントがありましたが、その後、はっきりとした明確なご説明、ご回答を戴けておりません。{{User3|miya}}さんから「[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=77827496&oldid=77827195 確かに粗雑であったと反省し、取り消し・打消し線を入れました]」とのコメントがありましたので、少なくとも「CC互換か否か」が主要な論点でないことはご理解いただけたようですが、念のため、ではあちらでの主要な論点は何だったのかはっきりとご回答いただきたいと思います。--[[利用者:Scanyaro|Scanyaro]]([[利用者‐会話:Scanyaro|会話]]) 2020年6月14日 (日) 18:49 (UTC)
::::::::: {{返信|Scanyaroさん宛て}}ここはインデントが深すぎて非常に書きにくいので、この節の一番下でお返事を書かせていただきます。下記のようないくつかのトピックに分けて書く所存です:
:::::::::* 「あちらでの主要な論点は何だったのか」について
:::::::::* [[c:Category:GJSTU(1.0)]]の画像が多数コモンズで受け入れられていることが確認できたので、あらためて「テンプレートが削除されていなかった(テンプレートが存続終了して、[[c:Category:GJSTU(1.0)]]の画像が多数存在した)」から「受け入れられている」と判断し、存続意見をつけたことについて
:::::::::*"[[特別:差分/77827496|あらためて確認します]]"とした「フリーライセンスでなければ」という点について
:::::::::--[[利用者:Miya|miya]]([[利用者‐会話:Miya|会話]]) 2020年6月15日 (月) 12:14 (UTC)
 
: {{情報}} なお、政府標準利用規約の取り纏めにあたっては、[[高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部]]の電子行政オープンデータ実務者会議が中心的な役割を担っています。第2.0版へのバージョンアップの際、その趣旨説明において「[https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/densi/dai11/siryou1.pdf 国際的にオープンライセンスとみなされるよう、禁止条項を削除し]」たと述べています。つまり、ライセンスの作成者自身が、以前はオープンライセンスではなかったが第2.0版からオープンライセンスとなったことを認めているのです。第2.0版の審議過程においても、以前の版はオープンライセンスではなかったとの指摘がなされています。一例として、電子行政オープンデータ実務者会議の審議において、電子行政オープンデータ実務者会議構成員の[[渡辺智暁]]氏が、第2.0版以前の版について「政府標準利用規約には制約がついており、国際的にオープンなライセンスには該当しないため、その条件で提供されるデータもオープンデータとはみなせない」(『高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部第9回電子行政オープンデータ実務者会議議事要旨』2015年2月10日。)と発言していることも申し添えておきます。--[[利用者:Scanyaro|Scanyaro]]([[利用者‐会話:Scanyaro|会話]]) 2020年6月1日 (月) 08:51 (UTC)