削除された内容 追加された内容
→‎{{Page|HEATH}}: {{対処}} 全保護1週間。編集合戦。
67行目:
* {{RFP|反対}} {{at|あわさん}} IPおよび登録利用者による荒らしとのことですが、9月22日と10月17日の荒らしを指しているのでしょうか? いずれも単発的な荒らしであり、そのあとの再発もないことから、現状保護の必要性を見出せません。また、以前もあわさんさんの会話ページにて指摘をさせていただきましたが、特に保護依頼に関して低質な管理行為が目立ちます。今一度、[[Wikipedia:保護の方針]]・[[Wikipedia:半保護の方針]]・[[Wikipedia:拡張半保護の方針]]の各種方針をしっかりとお読みになり、ご理解ください。--[[利用者:Mt.Asahidake|Mt.Asahidake]]([[利用者‐会話:Mt.Asahidake|Talk]]) 2023年11月7日 (火) 11:48 (UTC)
* {{RFP|反対}} 過去に何度か問題編集がされ保護歴もある記事ではありますが、直近1ヶ月の編集歴は3版のみ、その内荒らしと確認できるのは2023年10月17日 (火) 01:25‎の1版(版指定削除済み)だけであり、早急に対応すべき案件ではないどころかそれ以前に編集者が殆どいない状況です。保護基準の一つである[[Wikipedia:保護の方針#保護をかけてもよい場合]]の「特定のページに同一、または類似の、問題のある編集が繰り返されている(少なくとも1週間に3回程度)」に該当せず、このような状況で保護を実施しても実効性はまずありません。問題があるとされる編集内容の説明が無いのも不適切です。--[[利用者:Rhcnisoll|Rhcnisoll]]([[利用者‐会話:Rhcnisoll|会話]]) 2023年11月7日 (火) 12:45 (UTC)
** {{却下}} 半保護が必要な状況ではありません。--[[利用者:えのきだたもつ|えのきだたもつ]]([[利用者‐会話:えのきだたもつ|会話]]) 2023年11月7日 (火) 17:40 (UTC)
 
== 関連項目 ==