2022年3月12日 (土)
- 02:272022年3月12日 (土) 02:27 差分 履歴 +9 m 平岡定海 書家であったことを付記。 最新
2022年3月4日 (金)
- 01:532022年3月4日 (金) 01:53 差分 履歴 +395 m 鴨川 (淀川水系) 鴨川付け替え説について、最新の研究を追加。
2022年1月10日 (月)
2021年12月6日 (月)
- 02:202021年12月6日 (月) 02:20 差分 履歴 +164 m 豊国神社 (京都市) →歴史
2021年11月28日 (日)
- 02:132021年11月28日 (日) 02:13 差分 履歴 −224 m 御土居 築造目的について「室町殿日記」の記述を重視。位置を変えた。
2021年11月25日 (木)
- 02:162021年11月25日 (木) 02:16 差分 履歴 +195 m 聚楽第 →規模
2021年11月2日 (火)
- 04:362021年11月2日 (火) 04:36 差分 履歴 −88 高野川 (京都市) 編集の要約なし タグ: Refタグつき記述の除去
- 04:032021年11月2日 (火) 04:03 差分 履歴 +48 m 高野川 (京都市) →歴史
- 03:522021年11月2日 (火) 03:52 差分 履歴 −2 m 平安京 →歴史
- 02:492021年11月2日 (火) 02:49 差分 履歴 +122 m 高野川 (京都市) →歴史
- 02:292021年11月2日 (火) 02:29 差分 履歴 +123 m 鴨川 (淀川水系) →鴨川つけかえ説
2021年10月27日 (水)
- 10:042021年10月27日 (水) 10:04 差分 履歴 +241 m 堀川 (京都府) →歴史
- 09:432021年10月27日 (水) 09:43 差分 履歴 +363 m 高野川 (京都市) 出典を付記 タグ: ビジュアルエディター: 中途切替
2021年10月15日 (金)
- 03:462021年10月15日 (金) 03:46 差分 履歴 +605 m 押小路烏丸殿 →その後の押小路烏丸殿
- 03:172021年10月15日 (金) 03:17 差分 履歴 +189 m 押小路烏丸殿 →押小路烏丸殿の衰退と完全消滅
2021年10月13日 (水)
- 03:172021年10月13日 (水) 03:17 差分 履歴 +549 m 高野川 (京都市) →歴史
- 03:022021年10月13日 (水) 03:02 差分 履歴 +24 m 平安京 →歴史
- 02:472021年10月13日 (水) 02:47 差分 履歴 +887 m 鴨川 (淀川水系) →鴨川つけかえ説: 横山説への反論を補足
2021年8月14日 (土)
- 02:042021年8月14日 (土) 02:04 差分 履歴 +988 m 平安京 →歴史: 鴨川つけかえ説の現状を追加。
2021年7月28日 (水)
- 02:212021年7月28日 (水) 02:21 差分 履歴 +946 m 鴨川 (淀川水系) →鴨川つけかえ説: 補足
2021年5月10日 (月)
- 03:042021年5月10日 (月) 03:04 差分 履歴 −14 m 京都新城 「歴史」に入れるべきことを「名称」に入れていたため、「名称」の小項目を抹消。
- 02:562021年5月10日 (月) 02:56 差分 履歴 +142 m 京都新城 →名称
- 02:332021年5月10日 (月) 02:33 差分 履歴 +33 m 二条城 →移築建造物
2021年4月28日 (水)
- 01:282021年4月28日 (水) 01:28 差分 履歴 +322 m 鴨川 (淀川水系) →分流 タグ: ビジュアルエディター: 中途切替
2021年4月23日 (金)
- 02:052021年4月23日 (金) 02:05 差分 履歴 +43 m 堀川第一橋 写真の大きさ変更 タグ: ビジュアルエディター
- 00:552021年4月23日 (金) 00:55 差分 履歴 +12 m 堀川第一橋 編集の要約なし
2021年4月22日 (木)
- 14:242021年4月22日 (木) 14:24 差分 履歴 −2,238 m 平安京 記述に混乱が見られたため整理。
2021年4月13日 (火)
- 23:302021年4月13日 (火) 23:30 差分 履歴 +54 m 長谷川等伯 →40代以前
2021年4月12日 (月)
- 03:422021年4月12日 (月) 03:42 差分 履歴 +168 千葉すず →現役時代まで
2021年4月9日 (金)
- 01:132021年4月9日 (金) 01:13 差分 履歴 +775 m 二条城 →縄張: 新説付記
- 00:462021年4月9日 (金) 00:46 差分 履歴 +826 m 聚楽第 聚楽第縄張りについての新知見、大徳寺唐門についての新説を追加
2021年1月26日 (火)
- 01:322021年1月26日 (火) 01:32 差分 履歴 +93 m 神泉苑 編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター: 中途切替
2020年12月23日 (水)
- 07:122020年12月23日 (水) 07:12 差分 履歴 +3 聚楽第 →名称
- 07:112020年12月23日 (水) 07:11 差分 履歴 +663 聚楽第 編集の要約なし
- 04:102020年12月23日 (水) 04:10 差分 履歴 −93 聚楽第 →規模
- 03:582020年12月23日 (水) 03:58 差分 履歴 +282 聚楽第 →規模
- 03:142020年12月23日 (水) 03:14 差分 履歴 +433 東福寺 →重要文化財
- 02:552020年12月23日 (水) 02:55 差分 履歴 +310 m 聚楽第 →参考文献
- 02:292020年12月23日 (水) 02:29 差分 履歴 +66 平安京 編集の要約なし
- 02:202020年12月23日 (水) 02:20 差分 履歴 +246 四神相応 編集の要約なし
- 01:372020年12月23日 (水) 01:37 差分 履歴 +885 m 大徳寺 国宝唐門について情報付加
2020年12月17日 (木)
- 04:082020年12月17日 (木) 04:08 差分 履歴 +1,719 m 鴨川 (淀川水系) 塚本説、横山説の概略記述の誤りを正し、より詳しく紹介。
2020年11月9日 (月)
- 04:332020年11月9日 (月) 04:33 差分 履歴 +75 m 円通橋 円通橋の現況写真をアップ。
- 03:522020年11月9日 (月) 03:52 差分 履歴 +138 m 堀川第一橋 伏水街道第四橋の写真をアップ。
2020年11月7日 (土)
- 02:432020年11月7日 (土) 02:43 差分 履歴 −2,001 m 二条城 「歴史」の項の「現代」の部分、日常的な雑記事を抹消し、歴史的建造物としての二条城に関する事項のみ残した。wikiの基本的記述方法である「脚注」を復活。
2020年10月15日 (木)
- 10:412020年10月15日 (木) 10:41 差分 履歴 +508 m 鴨川 (淀川水系) →鴨川つけかえ説
- 10:122020年10月15日 (木) 10:12 差分 履歴 +28 m 船岡山 編集の要約なし
2020年10月7日 (水)
- 10:142020年10月7日 (水) 10:14 差分 履歴 +774 m 五色ヶ原 (乗鞍岳) 市条例について付記 最新
2020年9月18日 (金)
- 11:412020年9月18日 (金) 11:41 差分 履歴 +536 m 平安京 編集の要約なし
- 07:492020年9月18日 (金) 07:49 差分 履歴 +190 m 洛中 脚注を整理。本文中から参考文献を抽出。