HARTAN1964の投稿記録

利用者の編集は76回。 2022年4月3日 (日)にアカウント作成。

この利用者は現在ブロックされています。 参考のために最新のブロック記録項目を以下に示します:

投稿の検索表示隠す
⧼contribs-top⧽
⧼contribs-date⧽
(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示

2022年9月30日 (金)

  • 19:352022年9月30日 (金) 19:35 差分 履歴 −3 m ハーバード大学に関係する日本人の一覧マスメディア関係者、米国の大学の一部の日本人大学研究者及び彼らのファン達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国の大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し,更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも、米国の大学の一部の日本人Assistant Professor達が、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、彼らの評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しており、Wikiの記述を変更して、Assistant Professor=旧助教授=現准教授=Associate Professorと大学外の一般人に誤読・誤理解させる試みが執拗なので正しく訂正した。
  • 19:242022年9月30日 (金) 19:24 差分 履歴 −3 m 内田舞マスメディア関係者、米国の大学の一部の日本人大学研究者及び彼らのファン達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国の大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し,更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも、米国の大学の一部の日本人Assistant Professor達が、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、彼らの評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しており、Wikiの記述を変更して、Assistant Professor=旧助教授=現准教授=Associate Professorと大学外の一般人に誤読・誤理解させる試みが執拗なので正しく訂正した。

2022年8月25日 (木)

  • 14:242022年8月25日 (木) 14:24 差分 履歴 +21 m 成田悠輔マスメディア関係者、米国の大学の一部の日本人大学研究者及び彼らのファン達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国の大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し,更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも、米国の大学の一部の日本人Assistant Professor達が、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、彼らの評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しており、Wikiの記述を変更して、Assistant Professor=旧助教授=現准教授=Associate Professorと大学外の一般人に誤読・誤理解させる試みが執拗なので正しく訂正した。 タグ: 取り消し
  • 13:372022年8月25日 (木) 13:37 差分 履歴 +21 m 成田悠輔マスメディア関係者、米国の大学の一部の日本人大学研究者及び彼らのファン達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国の大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し,更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも、米国の大学の一部の日本人Assistant Professor達が、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、彼らの評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しており、Wikiの記述を変更して、Assistant Professor=旧助教授=現准教授=Associate Professorと大学外の一般人に誤読・誤理解させる試みが執拗なので正しく訂正した。 タグ: 取り消し 差し戻し済み

2022年8月22日 (月)

  • 22:262022年8月22日 (月) 22:26 差分 履歴 −3 成田悠輔マスメディア関係者、米国の大学の一部の日本人大学研究者及び彼らのファン達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国の大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し,更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも、米国の大学の一部の日本人Assistant Professor達が、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、彼らの評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しており、Wikiの記述を変更して、Assistant Professor=旧助教授=現准教授=Associate Professorと大学外の一般人に誤読・誤理解させる試みが執拗なので正しく訂正した。 タグ: 取り消し

2022年8月14日 (日)

  • 01:282022年8月14日 (日) 01:28 差分 履歴 +12 m 成田悠輔マスメディア関係者、米国の大学の一部の日本人大学研究者及び彼らのファン達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国の大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し,更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも、米国の大学の一部の日本人Assistant Professor達が、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、彼らの評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しており、Wikiの記述を変更して、Assistant Professor=旧助教授=現准教授=Associate Professorと大学外の一般人に誤読・誤理解させる試みが執拗なので正しく訂正した。 タグ: 取り消し

2022年7月28日 (木)

  • 01:112022年7月28日 (木) 01:11 差分 履歴 +210 m アシスタント・プロフェッサーマスメディア関係者、米国大学の日本人研究者達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し,更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも、米国大学の日本人Assistant Professorが、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、彼らの評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しており、Wikiの記述を変更して、Assistant Professor=旧助教授=現准教授=Associate Professorと大学外の一般人に誤読・誤理解させる試みが執拗なので正しく訂正した。 タグ: 取り消し

2022年7月21日 (木)

  • 08:452022年7月21日 (木) 08:45 差分 履歴 +1 m 成田悠輔マスメディア関係者、N氏ファン、米国大学の日本人研究者達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会、学会等)に於いても、御本人や米国大学の日本人Assistant Professorが、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、御本人にみならず米国大学の日本人研究者評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しているので、復活させた。 タグ: 取り消し

2022年7月20日 (水)

  • 05:022022年7月20日 (水) 05:02 差分 履歴 +210 m アシスタント・プロフェッサーマスメディア関係者、米国大学の日本人研究者達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し,更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも、米国大学の日本人Assistant Professorが、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、彼らの評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しており、Wikiの記述を変更して、Assistant Professor=旧助教授=現准教授=Associate Professorと大学外の一般人に誤読・誤理解させる試みが執拗なので正しく訂正した。 タグ: 取り消し 差し戻し済み

2022年7月16日 (土)

  • 01:142022年7月16日 (土) 01:14 差分 履歴 +210 m アシスタント・プロフェッサーマスメディア関係者、米国大学の日本人研究者達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し,更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも、米国大学の日本人Assistant Professorが、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、彼らの評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しており、Wikiの記述を変更して、Assistant Professor=旧助教授=現准教授=Associate Professorと大学外の一般人に誤読・誤理解させる試みが執拗なので正しく訂正した。 タグ: 取り消し 差し戻し済み
  • 01:042022年7月16日 (土) 01:04 差分 履歴 +12 m 成田悠輔マスメディア関係者、N氏ファン、米国大学の日本人研究者達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発し更に、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会、学会等)に於いても、御本人や米国大学の日本人Assistant Professorが、意図的に詐称しているとの話題が急速に広まっており、御本人にみならず米国大学の日本人研究者評価や将来に悪影響があるうえ、大学外一般人の誤読・誤理解が拡散しているので、復活させた。 タグ: 取り消し

2022年7月15日 (金)

  • 13:102022年7月15日 (金) 13:10 差分 履歴 +210 m アシスタント・プロフェッサーマスメディア関係者、米国大学の日本人研究者達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発しているので、復活させた。 タグ: 取り消し 差し戻し済み
  • 13:082022年7月15日 (金) 13:08 差分 履歴 +12 m 成田悠輔マスメディア関係者、N氏ファン、米国大学の日本人研究者達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発しているので、復活させた。 タグ: 取り消し 差し戻し済み

2022年7月5日 (火)

  • 00:582022年7月5日 (火) 00:58 差分 履歴 +210 アシスタント・プロフェッサーマスメディア関係者、米国大学の日本人研究者達が、2001年科学技術基本法、2007年学校教育法改正施行により、米国大学の三教授職階制をモデルに新設された「助教」を無視し、Assistant Professorなのに「現准教授」や「Associate Professor」と大学外の一般人に誤解させるために、学校教育法により廃止された「助教授」と誤訳する試みが多発しているので、復活させた。 タグ: 差し戻し済み ビジュアルエディター

2022年6月26日 (日)

2022年6月24日 (金)

  • 20:172022年6月24日 (金) 20:17 差分 履歴 +1,883 m 成田悠輔大学教員以外のマスメディア関係者、一般人、制度改正の趣旨や現在の日本の大学教授職の現状を知らない米国大学の日本人大学教員達等が、「助教」を「助教授」と誤訳する論拠が、米国の教授職位制度に、(1)専任講師が無い(2)日本の助教や准教授はPIでは無い等の間違ったものであり、更に、「助教授」と誤訳すると「准教授」と紹介・叙述する人達が著名人、一般人、マスメディアで多発しており、旧助教授・現助教授の英文名は「Associate Professor」, 逆に「Associate Professor」を和訳する際も「准教授」であり、助教授の誤訳により旧助教授、准教授としてしまう大学外の一般人の誤りを訂正した。 タグ: ビジュアルエディター

2022年6月22日 (水)

  • 17:242022年6月22日 (水) 17:24 差分 履歴 +30 m 成田悠輔大学教員以外のウエブや地上波、新聞系雑誌等のマスメディア、特に地上波テレビ等への露出が増加するととともに、正しく「助教」と記載された題名を、誤訳との指摘のコメントがあると、わざわざ「助教授」にマスメディア自身が題名を改悪するほど、意図的な誤訳が激化しており、大学アカデミア(教授会、大学内人事委員会等)でも急速に話題になりつつあり、御本人の評価や将来に対して悪影響を及ぼすので訂正した。 タグ: ビジュアルエディター

2022年6月21日 (火)

2022年6月19日 (日)

2022年6月18日 (土)

2022年6月17日 (金)

2022年6月7日 (火)

2022年6月6日 (月)

2022年5月31日 (火)

2022年4月30日 (土)

2022年4月21日 (木)

2022年4月20日 (水)

2022年4月13日 (水)

2022年4月10日 (日)

(最新 | 最古) (以後の50件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示