「東芝堀川町サッカー部」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Bsx-ja (会話 | 投稿記録)
m J1リーグJ2リーグの改名に伴う using AWB
25行目:
|leftarm2=FFFFFF|body2=FFFFFF|rightarm2=FFFFFF|shorts2=FFFFFF|socks2=FFFFFF
}}
'''東芝堀川町サッカー部'''(とうしばほりかわちょうサッカーぶ)は、かつて存在した[[日本]]の[[サッカー]]クラブ。[[東芝]]のサッカー部として[[1935年]]に創部した。[[神奈川県]][[川崎市]][[幸区]]堀川町の東芝川崎事業所<ref>JR[[川崎駅]]西口に置かれた事業所。2000年に閉鎖され、跡地には[[ラゾーナ川崎プラザ]]が建設された。</ref> に本拠地を置いていた。[[日本プロサッカーリーグ]](Jリーグ)所属の[[コンサドーレ札幌]]の前身となったクラブである。
 
== 概要 ==
創部は[[1935年]]と古いが本格的な強化が始まるのは1970年代後半以降となる。1977年に[[全国社会人サッカー選手権大会]]優勝。翌1978年に[[日本サッカーリーグ]](JSL)2部昇格、1979年には優勝を果たしJSL1部との入替戦に挑戦するが[[日産自動車サッカー部]]に敗れ昇格は果たす事は出来なかった。当時の選手には中村道明([[永大産業サッカー部]]等に所属)がいた。
 
1980年に「東芝サッカー部」と改称。1981年に[[大西忠生]]<ref>元[[三菱重工業サッカー部]]所属。後に[[セレッソ大阪]]や[[ザスパクサツ群馬|ザスパ草津]]のフロントとして尽力した。</ref> を監督に迎え、同年に[[JSLカップ]]優勝、1982年度にはリーグ2位となり再び入替戦に挑戦するが[[Honda FC|本田技研]]に敗れ今回も1部昇格を果たす事は出来なかった<ref>当時の選手には[[川勝良一]]、[[石崎信弘]]、[[大石和孝]]らがいる。</ref>。1987年に[[高橋武夫]]<ref>[[古河電気工業サッカー部]]、東芝等に所属。後にコンサドーレ札幌初代監督を務めた。</ref> が監督に就任、1989年に念願の1部昇格を果たした。
 
1990年代初頭には[[サッカーウルグアイ代表|ウルグアイ代表]]の[[ウーゴ・デレオン]]、[[ペドロ・ペデルッチ]]や実力派日本人選手の[[向島建]]、[[堀孝史]]らを擁し、昇格2年目の[[1990年-1991年のJSL|1990-91シーズン]]とJSL最後のシーズンとなった翌[[1991年-1992年のJSL|1991-92シーズン]]に2シーズン連続で4位に入る成績を収めた。
40行目:
ユニフォームは当初は上下赤の物を着用していたが、当時チームに在籍していた[[石崎信弘]]の発案で、1990-91シーズンから石崎が好きな[[ACミラン]]にあやかり、赤と黒のストライプの物を着用する様になった<ref>[[日本経済新聞]] 2007年[[7月2日]]夕刊「駆ける魂」</ref><ref>[http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00076396.html J'sGOALニュース |【2009シーズン始動!】] [[J's GOAL]]</ref><ref>[http://www.youtube.com/watch?v=1H8r_6Nfaes ]</ref>。これはコンサドーレ札幌となった現在も受け継がれている。
 
なお、東芝は現在、サッカー部のお膝元であった[[川崎市]]を本拠地とする[[J1リーグ|Jリーグ ディビジョン1]]・[[川崎フロンターレ]]の協賛スポンサーとして、ピッチ看板を提供している。
 
== 略歴 ==
60行目:
|1976||神奈川県1部||3位||||||||||||||rowspan="5"|清水曙
|-
|[[1977年の地域リーグ_ (サッカー)|1977]]||関東||bgcolor=gold|優勝||29||14||1||1||39||7
|-
|[[1978年のJSL|1978]]||rowspan="7"|JSL2部||7位||34||7||{{smaller|2PK勝 2PK敗}}||7||20||20
140行目:
[[Category:現在活動していない神奈川県のスポーツチーム]]
[[Category:川崎市のスポーツ史]]
 
 
{{footy-stub}}