「三村包常」の版間の差分

1667-1703, 江戸時代前期の武士
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
(相違点なし)

2006年7月1日 (土) 15:28時点における版

三村 包常みむら かねつね寛文7年(1666年) - 元禄15年2月4日1703年3月20日))は赤穂浪士四十七士の一人。赤穂浅野家では台所役人(7石2人扶持)で、寺坂吉右衛門を除けば四十七士の中では最も身分が低い。三村 次郎左衛門(みむら じろうざえもん)と称した。

浅野家家臣の三村喜兵衛の息子。母は浪人の安積上閑の娘。赤穂藩改易後、元禄14年5月まで開城残務にあたった。その後、浪人した赤穂藩士たちの薪炭などの世話をしたことが、中村正辰の書簡にも記されている。大石内蔵助からも感謝状を受けたという。吉良邸討ち入りの際には裏門隊に所属した。その後、三河国岡崎藩水野忠之に預けられ、2月4日、水野家家臣田口安左衛門の介錯で切腹した。

関連