検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校のサムネイル
    神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校(かながわけんりつ ちがさきほくりょう こうとうがっこう)は、神奈川県茅ヶ崎市下寺尾に所在する公立の高等学校。1963年(昭和38年)に設置された。高等学校の略称は北陵(ほくりょう)。 丘陵の上に位置し、のどかな風景を望める立地である。校舎の建替えが計画されていたが、工事…
    18キロバイト (1,557 語) - 2024年5月23日 (木) 03:26
  • 出雲北陵中学校・高等学校のサムネイル
    出雲北陵中学校・高等学校(いずもほくりょうちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、島根県出雲市西林木町にある私立中学校・高等学校。 1909年 - 初代水谷キワ校長、今市裁縫女学校を創立 1913年 - 今市新町に校舎新築、移転 1951年 - 学校法人水谷学園が経営主体となる 1955年 - 出雲女子高等学校と改称…
    6キロバイト (627 語) - 2024年1月9日 (火) 04:28
  • 北陵(ほくりょう) 昭 (清) - 清の初代皇帝である太宗ホンタイジとその妻の孝端文皇后の陵墓。瀋陽市の北部にあることから「北陵」とも呼称する。 深草北陵 - 京都府京都市伏見区にある天皇陵。 北陵町 - 島根県松江市の地名。 北陵高等学校 (曖昧さ回避) 北陵中学校 (曖昧さ回避) 川西市立北陵小学校…
    696バイト (180 語) - 2023年10月22日 (日) 15:27
  • 神武天皇のサムネイル
    神武天皇 (畝傍山東北陵からのリダイレクト)
    た。」(「昭和二十一年稿 橿原神宮史」五冊-三、五冊-五(橿原神宮所蔵))この事業は国費・紀元2600年記念奉祝会費により賄われた。 (みささぎ)の名は畝傍山東北陵(うねびやまのうしとらのすみのみささぎ)。宮内庁により奈良県橿原市大久保町の遺跡名・俗称「四条ミサンザイ」 に治定されている(北緯34度29分51秒…
    44キロバイト (6,590 語) - 2024年6月4日 (火) 15:25
  • 北海道札幌北陵高等学校のサムネイル
    北海道札幌北陵高等学校(ほっかいどう さっぽろほくりょうこうとうがっこう、Hokkaido Sapporo Hokuryo High School)は、北海道札幌市北区屯田にある公立(道立)の高等学校。全日制普通科。 男女共学。 周辺は住宅街になっている。 普通科(全日制課程) 偏差値 59 定員 320名…
    12キロバイト (1,072 語) - 2024年3月30日 (土) 19:14
  • 北陵高等学校のサムネイル
    北陵高等学校(ほくりょうこうとうがっこう)とは、佐賀県佐賀市高木瀬西三丁目にある私立高等学校。運営は学校法人江楠学園(こうなんがくえん)。 (設置学科節の主要な出典は公式サイト) 電子科 電気科 建築科 土木科 自動車科 整備士コース 機械技能士コース 航空科 生活文化科 介護福祉コース クリエイティブコース…
    4キロバイト (256 語) - 2024年3月24日 (日) 01:52
  • 栃木県立真岡北陵高等学校のサムネイル
    栃木県立真岡北陵高等学校(とちぎけんりつもおかほくりょうこうとうがっこう)は栃木県真岡市下籠谷にある栃木県立高等学校。 芳賀郡立農林学校として設置された後、幾度かの改称を経て現在の名称となる。 1995年に栃木県産業教育審議会の答申により、真岡高校などにあった商業科を引き入れ、総合選択制専門高校(現…
    5キロバイト (400 語) - 2024年5月6日 (月) 00:34
  • 名古屋市立北陵中学校のサムネイル
    名古屋市立北陵中学校(なごやしりつ ほくりょうちゅうがっこう)は、愛知県名古屋市北区志賀町にある名古屋市立中学校。 校名は同校が所在する北区のの字と他を凌ぐ意を持つの字を組み合わせ、将来の発展を期待したものであるという。の字は丘の意も持ち、由来のひとつとなっているが、どの丘を指しているのかは明…
    9キロバイト (834 語) - 2024年5月24日 (金) 14:42
  • 兵庫県立川西北陵高等学校のサムネイル
    兵庫県立川西北陵高等学校(ひょうごけんりつ かわにしほくりょうこうとうがっこう)は、兵庫県川西市緑が丘にある県立高等学校。生徒間での略称は「北陵(ほくりょう)」。 克己 協調 創造 己にうち克つ厳しさと、和として同ぜぬ真の協調とを根源として豊かな創造性を培い、もって人類・国家・社会に貢献する人間を育成する…
    6キロバイト (518 語) - 2024年6月6日 (木) 06:55
  • 茂原北陵高等学校のサムネイル
    茂原北陵高等学校(もばらほくりょうこうとうがっこう)は、千葉県茂原市にある私立高等学校。 1899年:東京で裁縫塾を開いていた永野たけ、帰郷して長生郡長南町に長生裁縫女学校を開設。 1937年:甲種実業学校として認可、千葉県長生家政高等女学校と改称。 1948年:学制改革に伴い千葉県長生家政高等学校に改組。…
    3キロバイト (238 語) - 2024年2月17日 (土) 11:54
  • 石川県立金沢北陵高等学校のサムネイル
    石川県立金沢北陵高等学校(いしかわけんりつ かなざわほくりょうこうとうがっこう、英: Ishikawa Prefectural Kanazawa Hokuryo High School)は、石川県金沢市吉原町にある公立の高等学校。通称は「北陵(ほくりょう)」。 総合学科(2年次から下記の4系列に分かれる)…
    7キロバイト (921 語) - 2024年1月13日 (土) 15:06
  • 岡山県立吉備北陵高等学校(おかやまけんりつ きびほくりょうこうとうがっこう)は、岡山県加賀郡吉備中央町湯山にあった県立の高等学校。1984年(昭和59年)に岡山県立賀陽高等学校と岡山県立加茂川高等学校の統合によって開校したが、高校再編により2008年(平成20年)3月で岡山県立高梁高等学校に統合され…
    2キロバイト (176 語) - 2023年8月6日 (日) 07:30
  • 埼玉県立岩槻北陵高等学校のサムネイル
    埼玉県立岩槻北陵高等学校(さいたまけんりつ いわつきほくりょうこうとうがっこう)は、埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺にある全日制普通科男女共学の公立高等学校である。 (沿革節の主要な出典は公式サイト) 1981年(昭和56年) 4月1日 - 埼玉県立岩槻北陵高等学校、設立。校旗、校歌、校章を制定。 4月10日…
    5キロバイト (346 語) - 2023年11月16日 (木) 20:49
  • 茨木市立北陵中学校(いばらきしりつ ほくりょうちゅうがっこう)は、大阪府茨木市山手台一丁目にある公立中学校。 茨木サニータウンの街開きによる生徒数増加に伴い、従来の茨木市立中学校の校区を分離する形で1983年に開校した。校区には茨木サニータウンが含まれる。…
    3キロバイト (363 語) - 2023年12月23日 (土) 09:43
  • 丸山台・美山台(共に阪急日生ニュータウン内に存在) 能勢電鉄日生線日生中央駅 松下奈緒(女優・ピアニスト)- 1997年卒業 川西市立東谷小学校 猪名川町立松尾台小学校 兵庫県小学校一覧 川西市立久代小学校 - 川西市内最南端の小学校 川西市立東谷中学校- ここの卒業生が基本的に進む公立中学校 川西市立北陵小学校 表示 編集…
    2キロバイト (131 語) - 2023年8月8日 (火) 23:22
  • 南国市立北陵中学校(なんこくしりつほくりょうちゅうがっこう)は、高知県南国市にある公立中学校。 1966年(昭和41年)10月に周辺の4つの中学校を統合する形で創立した。2011年現在生徒数は256名となっている。 北陵中学校は校舎の北側をほとんど林で包まれており自然豊かな土地である。…
    3キロバイト (234 語) - 2024年5月20日 (月) 09:37
  • 北陵中学校(ほくりょうちゅうがっこう)は、日本の中学校。 盛岡市立北陵中学校 - 岩手県 名古屋市立北陵中学校 - 愛知県 多治見市立北陵中学校 - 岐阜県 福知山市立北陵中学校 - 京都府 茨木市立北陵中学校 - 大阪府 津山市立北陵中学校 - 岡山県 出雲北陵中学校・高等学校(学校法人水谷学園が設置・運営)…
    757バイト (173 語) - 2024年5月27日 (月) 14:35
  • 筋弛緩剤点滴事件 (北陵クリニックからのリダイレクト)
    仙台・筋弛緩剤事件 北陵クリニックで何が起きたか』本の森、2010年2月24日。ISBN 4904184246 阿部泰雄 ・山口正紀『つくられた恐怖の点滴殺人事件』現代人文社、2016年12月27日。ISBN 9784877986568 筋弛緩剤 ベクロニウム 報道被害 北陵クリニック筋弛緩剤点滴事件・地裁刑事判決文…
    16キロバイト (2,643 語) - 2023年11月30日 (木) 10:58
  • 多治見市立北陵中学校のサムネイル
    多治見市立北陵中学校(たじみしりつほくりょうちゅうがっこう)は、岐阜県多治見市旭ヶ丘にある公立の中学校である。 多治見市のやや北東部に位置しており、北栄小学校区全域、根本・共栄小学校区の一部を学校区としている。各学年とも5クラス編成。他に2〜3名の特別支援学級(A・B組)が編成される。…
    5キロバイト (420 語) - 2023年8月8日 (火) 04:35
  • 盛岡市立北陵中学校(もりおかしりつほくりょうちゅうがっこう)は、滝沢市にある公立の中学校である。 1972年(昭和47年)4月 - 盛岡市立北陵中学校として開校。 1975年(昭和50年)2月 - 校歌を制定。 1981年(昭和56年)11月 - 開校10周年記念式典を開催。 1983年(昭和58年)12月…
    2キロバイト (207 語) - 2023年8月9日 (水) 16:58
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示