検索結果

  • ウィキペディアには「在位」という見出しの百科事典記事はありません(タイトルに「在位」を含むページの一覧/「在位」で始まるページの一覧)。 代わりにウィクショナリーのページ「在位」が役に立つかもしれません。wikt:Special:Search/在位
    2キロバイト (3 語) - 2023年4月23日 (日) 14:47
  • 将棋のタイトル在位者一覧のサムネイル
    将棋のタイトル在位者一覧(しょうぎのタイトルざいいしゃいちらん)は、将棋の棋戦タイトル在位者の一覧であり、1937年度(昭和12年度)に実力名人制が発足してから現在までのタイトル在位者を網羅する。 タイトル在位期間は次期タイトル戦の番勝負終了までとなる。 [脚注の使い方]…
    64キロバイト (845 語) - 2024年4月22日 (月) 11:48
  • 幕内経験者の中で最も多い通算在位場所を記録しているのは大潮の157場所(歴代13)。※大潮は小結経験者・三役経験者の中でも最も多い通算在位場所を記録している。 横綱経験者の中での通算在位上位3までは、千代の富士の125場所(歴代74タイ)、白鵬の121場所(歴代83タイ)、鶴竜の115場所(歴代115タイ)である。…
    15キロバイト (777 語) - 2023年3月26日 (日) 10:05
  • 日本の囲碁タイトル在位者一覧では、日本国内の囲碁の棋戦のうち、1939年の本因坊戦創設から現在に至るまでの七大タイトルの歴代在位者の一覧を示す。 七大タイトルの序列は、賞金額によって決まる。2023年までの序列1から3(棋聖、名人、本因坊)は、トーナメント戦ではなく時間のかかるリーグ戦を採用し、…
    67キロバイト (455 語) - 2024年4月30日 (火) 09:22
  • 関取在位後に4階級以上陥落した力士一覧(せきとりざいいごによんかいきゅういじょうかんらくしたりきしいちらん)は、関取経験者(最高が十両以上)でかつ、自身の最高より4階級以上下回る番付上の地位に在位した経験を持つ大相撲の力士の一覧である。 2024年5月場所番付発表時点の記録。…
    19キロバイト (485 語) - 2024年5月2日 (木) 12:53
  • 将棋の女流タイトル在位者一覧(しょうぎのタイトルざいいしゃいちらん)は、将棋の女流タイトル在位者の一覧であり、1974年(昭和49年)度に女流名人戦が発足してから現在までの8タイトル各年度の在位者を網羅する。タイトル在位期間は次期の番勝負終了までとなる。 [脚注の使い方] ^…
    29キロバイト (299 語) - 2024年5月3日 (金) 13:52
  • 韓国の囲碁タイトル在位者一覧は韓国の囲碁タイトルの獲得者の一覧である。 この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 韓国棋院 日本の囲碁タイトル在位者一覧 中国の囲碁タイトル在位者一覧 台湾の囲碁タイトル在位者一覧 囲碁世界タイトルの獲得者一覧 国際団体棋戦の優勝国一覧…
    27キロバイト (92 語) - 2023年12月23日 (土) 13:10
  • 中国の囲碁タイトル在位者一覧は中国の囲碁の棋戦タイトル獲得者の一覧である。 この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 中国棋院 日本の囲碁タイトル在位者一覧 韓国の囲碁タイトル在位者一覧 台湾の囲碁タイトル在位者一覧 囲碁世界タイトルの獲得者一覧 国際団体棋戦の優勝国一覧…
    17キロバイト (102 語) - 2024年3月4日 (月) 02:01
  • 本項では、台湾の囲碁タイトル在位者一覧を記載する。 この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 台湾棋院 日本の囲碁タイトル在位者一覧 中国の囲碁タイトル在位者一覧 韓国の囲碁タイトル在位者一覧 囲碁世界タイトルの獲得者一覧 国際団体棋戦の優勝国一覧…
    10キロバイト (88 語) - 2023年1月28日 (土) 15:11
  • 囲碁の女流タイトル在位者一覧のサムネイル
    囲碁の女流タイトル在位者一覧は、日本国内で開催された女流棋士のみが出場できる囲碁の棋戦の歴代在位者一覧である。 この項目では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。 5期以上のタイトルを獲得した棋士の名前には着色している。 棋戦は創設年順。木谷は小林禮子の旧姓。…
    21キロバイト (647 語) - 2024年4月25日 (木) 22:31
  • 天皇陛下御在位六十年記念硬貨のサムネイル
    天皇陛下御在位六十年記念硬貨(てんのうへいかございいろくじゅうねんきねんこうか)は、昭和天皇の在位60年を記念して、1986年(昭和61年)(一部は1987年(昭和62年))に日本で発行された記念硬貨である。臨時補助貨幣でもある。10万円金貨、1万円銀貨、500円白銅貨が発行された。…
    12キロバイト (1,824 語) - 2024年2月10日 (土) 15:21
  • 上古天皇の在位年と西暦対照表の一覧(じょうこてんのうのざいいねんとせいれきたいしょうひょうのいちらん)は、初代神武天皇から第25代武烈天皇までの天皇(摂政の神功皇后を含む)の在位年および空位年と西暦ならびに皇紀、干支との対照表を列挙したものである。神武天皇については誕生からの各年のほか、祖先の神々の…
    82キロバイト (1,374 語) - 2023年12月4日 (月) 15:18
  • 天皇陛下御在位三十年記念式典のサムネイル
    天皇陛下御在位三十年記念式典(てんのうへいかございいさんじゅうねんきねんしきてん、英語: The Commemoration Ceremony of the Thirtieth Anniversary of His Majesty the Emperor's Accession to the…
    8キロバイト (1,131 語) - 2023年12月25日 (月) 05:08
  • 天皇陛下御在位二十年記念式典のサムネイル
    天皇陛下御在位二十年記念式典(てんのうへいかございいにじゅうねんきねんしきてん、英語: The Commemoration Ceremony of the Twentieth Anniversary of His Majesty the Emperor's Accession to the…
    8キロバイト (1,028 語) - 2024年2月10日 (土) 15:20
  • 天皇陛下御在位二十年を記念する日を休日とする法律案(てんのうへいかございいにじゅうねんをきねんするひをきゅうじつとするほうりつあん)は、日本の法律案であった。第125代天皇明仁即位二十周年を祝うために、2009年(平成21年)11月12日(木曜日)を国民の休日とする法案。「11月12日」の由来は19…
    2キロバイト (317 語) - 2023年4月20日 (木) 12:00
  • 昭和天皇在位六十年記念切手無断発行事件(しょうわてんのうざいいろくじゅうねんきねんきってむだんはっこうじけん)は、ベラウ(パラオ共和国)が昭和天皇の肖像切手を発行しようとして国際問題になった事件である。実際は郵便切手の発行権限を持たないものによるエセ切手であったことが判明した。…
    7キロバイト (1,099 語) - 2021年7月12日 (月) 14:09