検索結果

  • 皆瀬(かいぜ、みなせ) 皆瀬村 - 曖昧さ回避 皆瀬 (湯沢市) - 秋田県湯沢市の大字。(みなせ) 皆瀬 (日高川町) - 和歌山県日高郡日高川町の大字。(かいぜ) 三良坂町皆瀬 - 広島県三次市の町名。旧双三郡三良坂町大字皆瀬。(みらさかちょうかいぜ) 皆瀬 (佐世保市) - 長崎県佐世保市の地域名。…
    1キロバイト (207 語) - 2024年6月9日 (日) 03:43
  • 日本 > 九州地方 > 長崎県 > 佐世保市 > 中里皆瀬 中里皆瀬地域(なかざとかいぜちいき)は、長崎県佐世保市中北部の地域である。旧北松浦郡中里村及び皆瀬村。 中里には江戸時代に平戸往還の宿場が設けられていた。明治以降は炭鉱が栄えたが昭和中期までに閉山、前後して相浦川沿いに住宅地の開発が進んだ。…
    11キロバイト (1,414 語) - 2024年6月9日 (日) 04:34
  • 皆瀬駅のサムネイル
    皆瀬駅(かいぜえき)は、長崎県佐世保市皆瀬町にある松浦鉄道西九州線の駅である。 1920年(大正9年)3月27日:佐世保鉄道の駅として開設。 1936年(昭和11年)10月1日:佐世保鉄道国有化、鉄道省松浦線の駅となる。 1962年(昭和37年)10月1日:貨物取扱廃止。…
    4キロバイト (383 語) - 2024年3月29日 (金) 15:46
  • 皆瀬村 (秋田県)のサムネイル
    皆瀬村(みなせむら)は、かつて秋田県雄勝郡におかれていた村。 2005年3月22日、湯沢市および雄勝郡雄勝町・稲川町と合併して新しい湯沢市の一部となったため廃止された。 山:多数 河川:皆瀬川 湖沼:皆瀬ダム 秋田県 湯沢市 雄勝郡稲川町、雄勝町、東成瀬村 平鹿郡増田町 宮城県 玉造郡鳴子町 栗原郡花山村…
    4キロバイト (302 語) - 2024年2月12日 (月) 06:00
  • 皆瀬川 (秋田県)のサムネイル
    皆瀬川(みなせがわ)は、秋田県湯沢市および横手市を流れる雄物川水系の一級河川である。 秋田県湯沢市皆瀬を水源とし、小安峡を抜け、皆瀬ダムを経て国道398号にほぼ並行する形で下る。横手市増田地域で成瀬川と合流し流れを北向きから西向きに変え、横手盆地を流れる。なお、皆瀬川はこの付近では横手市と湯沢市の境界線となっている。…
    3キロバイト (395 語) - 2024年1月5日 (金) 08:54
  • 皆瀬 杏樹(みなせ あんじゅ)は、日本のAV女優。マインズ所属。 2017年11月、マドンナの専属女優「安西ひかり(あんざい ひかり)」としてAVデビュー。元地方局のアナウンサーとされている。 2018年3月19日、「皆瀬杏樹」に改名しツイッターを開始。 2017年 元地方局アナウンサー “純白美肌”の人妻…
    42キロバイト (7,531 語) - 2023年11月28日 (火) 21:10
  • 皆瀬ダムのサムネイル
    皆瀬ダム(みなせダム)は、秋田県 湯沢市皆瀬字小貝渕の皆瀬川に建設された洪水調節・灌漑・発電を目的とした多目的ダムである。ダム湖は小安峡湖(おやすきょうこ)と名付けられている。 皆瀬ダムは日本国内のロックフィルダムとしては、岩手県の石淵ダム、群馬県の野反ダムに次いで3番目に造られたダムである。また…
    4キロバイト (351 語) - 2022年9月29日 (木) 07:33
  • 皆瀬村(かいぜむら)は、長崎県北松浦郡にあった村。戦時合併に伴い、他町村とともに佐世保市へ編入された。 現在の中里皆瀬地域の北東部にあたる。 北松浦半島の南部内陸部、相浦川の中流域に位置する。 山:五蔵岳、江里峠 河川:相浦川、小川内川 溜池:岡本貯水池、菰田貯水池(菰田ダム)、大里見池、才牟田池、動石池…
    4キロバイト (460 語) - 2024年6月9日 (日) 03:43
  • 東名皆瀬川橋のサムネイル
    東名皆瀬川橋(とうめいみなせがわばし)は、神奈川県足柄上郡山北町の酒匂川水系皆瀬川に架かる東名高速道路の橋梁である。 中央径間180m、全長288mの上路式逆ローゼ橋で、アーチ部分は朱色に塗装されている。1969年(昭和44年)の完成当初は上下線各2車線の橋が2本並列していたが、1991年(平成3年…
    4キロバイト (357 語) - 2023年11月24日 (金) 17:12
  • 小滝みい菜 (皆瀬ふう花からのリダイレクト)
    2010年に皆瀬ふう花としてAVデビューし、ロリ系作品に多数出演。 同年10月11日に新宿ニューアートでストリップデビューした。 2011年からは小滝みい菜に改名して活動を行う。 2014年4月をもって完全引退。 皆瀬ふう花名義 2010年 LOOK 〜撮られた女の報酬〜報酬デジ記録…
    15キロバイト (2,169 語) - 2023年11月19日 (日) 15:59
  • 佐世保市立皆瀬小学校のサムネイル
    佐世保市立皆瀬小学校(させぼしりつ かいぜしょうがっこう)は、長崎県佐世保市皆瀬町にある公立小学校。 歴史 1874年(明治7年)に「第五大学区第四中学区下等皆瀬小学校」として創立。現校名となったのは学制改革が行われた1947年(昭和22年)。2014年(平成26年)に創立140周年を迎えた。 校区…
    5キロバイト (628 語) - 2024年6月9日 (日) 03:39
  • 皆瀬皆瀬村 (秋田県) - 秋田県雄勝郡に所在。現・湯沢市。(みなせむら) 皆瀬村 (長崎県) - 長崎県北松浦郡に所在。現・佐世保市。(かいぜむら) このページは地名の曖昧さ回避のためのページです。一つの地名が2か所以上の場所に用いられている場合の水先案内のために、同じ地名を持つ場所を一覧にし…
    301バイト (118 語) - 2021年5月18日 (火) 06:34
  • 境川 (境川水系・愛知県)のサムネイル
    小堤西池のカキツバタ群落(国指定天然記念物)。 (2016年(平成28年)5月) 発杭川の源流のひとつである洲原池。 (2020年(令和2年)4月) 皆瀬川の源流のひとつである西池。 (2018年(平成30年)10月) 明神樋門(国登録有形文化財)。 (2022年(令和4年)12月) 明神川逆水樋門(国登録有形文化財)。…
    45キロバイト (1,114 語) - 2024年1月20日 (土) 07:29
  • 水瀬まり香 (皆瀬まりかからのリダイレクト)
    まり香(みなせ まりか、11月6日 - )は、日本の女性声優、俳優。日本大学芸術学部卒業。以前は三木プロダクションに所属していた。現在フリー。旧名:皆瀬 まりか(読みは同じ)。 日本大学芸術学部放送学科アナウンスコースにてナレーションなどを学び、在学中から芸能活動を始める。 2021年4月1日、名前の表記を現行の「水瀬まり香」に改めた。…
    8キロバイト (698 語) - 2023年11月26日 (日) 11:58
  • 皆瀬堂 (かいぜどう)は、日本の徳島県美馬郡つるぎ町にある仏堂建築。端(はば)四国八十八箇所霊場(四国八十八箇所の縮小版として現在のつるぎ町と東みよし町に江戸時代に設けられた)第三十四番札所。 桟瓦葺の宝形造三間堂。元和2年(1616年)に創建されたが、現存する堂宇は文化13年(1816年)の再建である。…
    2キロバイト (227 語) - 2023年11月28日 (火) 21:10
  • つるぎ町立皆瀬小学校(つるぎちょうりつ かいぜしょうがっこう)は、徳島県美馬郡つるぎ町貞光字皆瀬にあった公立小学校。 児童数の減少などの理由で2006年3月31日をもって休校し、同年4月1日につるぎ町立貞光小学校に統合された。。 つるぎ町貞光から一宇へ、貞光川沿いに南下する。旧端山村1丁目1番地。…
    4キロバイト (365 語) - 2023年8月6日 (日) 01:27
  • 皆瀬川(みなせがわ)は日本を流れる河川である。皆瀬川という名前の河川は以下のとおり。 皆瀬川 (秋田県) - 秋田県の雄物川水系の一級河川。湯沢市および横手市を主な流域とする。 皆瀬川 (神奈川県) - 神奈川県の酒匂川水系の二級河川。山北町を流域とする。 皆瀬川 (山北町) - 神奈川県足柄上郡山北町の大字。…
    968バイト (180 語) - 2019年12月23日 (月) 14:31
  • 和歌山県道194号上初湯川皆瀬線(わかやまけんどう194ごう かみうぶゆがわかいぜせん)は、和歌山県日高郡日高川町を通る一般県道である。 実延長:17.109km 起点:和歌山県日高郡日高川町大字上初湯川 終点:和歌山県日高郡日高川町大字皆瀬(美山郵便局前交差点=国道424号・和歌山県道26号御坊美山線)…
    1,004バイト (96 語) - 2023年3月25日 (土) 01:40
  • 皆瀬小学校(かいぜしょうがっこう) つるぎ町立皆瀬小学校 佐世保市立皆瀬小学校 このページは学校名の曖昧さ回避のためのページです。一つの校名が二つ以上の学校の名称に用いられている場合の水先案内のために、同じ校名の学校を一覧にしてあります。お探しの学校に一番近い記事を選んでください。このページへリンク…
    223バイト (102 語) - 2020年4月24日 (金) 07:47
  • 大湯温泉 (湯沢市)のサムネイル
    大湯温泉 天然川風呂 温泉情報 所在地 秋田県湯沢市皆瀬小安奥山国有林34 座標 北緯38度59分21.4秒 東経140度41分17.9秒 / 北緯38.989278度 東経140.688306度 / 38.989278; 140.688306 (大湯温泉)座標: 北緯38度59分21.4秒…
    2キロバイト (194 語) - 2016年8月26日 (金) 19:10