福島県道276号浅川古殿線

日本の福島県の道路
福島県道276号標識

福島県道276号浅川古殿線(ふくしまけんどう276ごう あさかわふるどのせん)は、福島県石川郡浅川町から同郡古殿町に至る一般県道である。

路線概要

編集
  • 起点:石川郡浅川町大字浅川字月斎
  • 終点:東白川郡[1]古殿町大字仙石字叶神
  • 総延長:11.006km[2]
    • 実延長:10.482km
  • 路線認定年月日:1996年3月31日[3]

重用路線

編集

通過する自治体

編集
  • 石川郡浅川町 - 石川町 - 東白川郡古殿町

接続・交差する道路

編集

沿線

編集
  • 浅川町立山白石小学校

脚注

編集
  1. ^ 1994年4月1日に石川郡に変更
  2. ^ 道路現況(一般県道) - 福島県土木部
  3. ^ 福島県路線図 - 福島県土木部

関連項目

編集